【ブログ】「Twitter API V2」へ対応した新しい「Twitterとの連携」機能のリリースについて

FC2ブログ
05 /12 2023
平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在ご提供中の「Twitterとの連携」機能(※1)は 2023年5月17日 を以て提供を終了(※2)いたします。
※1 「Twitterへ通知」機能、ならびに「ツイートまとめ」機能の両方を指します。
※2 終了時期は前後することがあります。

今後は、「Twitter API V2」へ対応した新しい「Twitterとの連携」機能でのご提供を開始いたしますが、
同機能のご利用にはお客様ご自身でのお手続きが必要となります。

【お手続き内容】

・お客様がご利用中の Twitter アカウントの開発者アカウントへの登録(※3)
・開発者アカウントの「Developer Portal」より Twitter API の API キーとアクセストークン情報の取得
・Twitter API 情報のFC2ブログの「Twitter連携情報」への登録
・FC2ブログの「ツイッターへ通知」もしくは「ツイートまとめ」の有効化

※3 Freeプランの登録では「ツイッターへ通知」のみが利用できます。「ツイートまとめ」のご利用にはBasicプランのご登録が必要となります。

お手続きが完了するまでは、新しい「Twitterとの連携」機能はご利用頂けません。

ご利用の皆様にはお手数をお掛け致しまして大変恐縮ですが、ご了承のほどお願い申し上げます。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【ブログ】TwitterAPI有料化による影響について【続報】

FC2ブログ
05 /02 2023
平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在ご提供中の「Twitterへ通知」機能、ならびに一時的に停止している「ツイートまとめ」機能は
X 社(旧 Twitter 社)側の「Twitter APIの無料アクセス」停止(※)を以て提供終了とさせていただきます。
※2023年3月30日の時点で、今後30日間で廃止とアナウンスされております。

リニューアル後の「Twitterへ通知」、ならびに「ツイートまとめ」機能は現在対応中となっております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。

対応の完了、ならびにお客様にお願いするご登録手順が分かり次第、再度アナウンスを行います。

ご利用の皆様にはご心配をおかけいたしまして大変恐縮ですが、ご案内までお待ちいただけますと幸いです。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【ブログ】TwitterAPI有料化による影響について【続報】

FC2ブログ
04 /17 2023
平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先日の「Twitter API アクセス層」のリリースに続きまして『Twitter APIによるツイート取得』の使用条件が変更された可能性があり、
FC2ブログの下記『ツイート取得を利用する機能』が動作しないケースが発生しております。
・ツイートを毎日まとめて記事にする
・ツイートを指定期間をまとめ

これらの対応には先日より継続中の「Twitterとの連携」機能の再検討と開発が必要となります。

対応が完了するまでの間、『ツイート取得を利用する機能』につきましては一時的に停止とさせていただきます。
対応の完了、ならびにお客様にお願いするご登録手順が分かり次第、再度アナウンスを行います。

ご利用の皆様にはご心配をおかけいたしまして大変恐縮ですが、ご案内までお待ちいただけますと幸いです。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【ブログ】フィーチャーフォン(携帯電話)向けブログ管理画面の対応終了について

FC2ブログ
04 /15 2023
平素は、FC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先日、フィーチャーフォン(携帯電話)向けに調整されたブログページの表示を停止()いたしましたが、
次の段階としてフィーチャーフォン(携帯電話)向けに調整されたブログ管理画面の表示機能を、下記日程を持ちまして終了することといたしました。
スマートフォン向けに調整されたブログページとして表示されるように調整いたしました。


機能提供終了予定日 :2023年04月20日


提供終了予定日以降、フィーチャーフォン(携帯電話)向けに調整されたブログ管理画面を使用することはできなくなります。
PCもしくはスマートフォンをご利用()いただけますよう、お願い申し上げます。
スマートフォンなどからも利用可能な『モブログ』機能は維持します。

また、フィーチャーフォン(携帯電話)向けテンプレートのダウンロード・保存機能につきましては、
現在PCの管理画面にある機能を 2023年09月30日 まで維持いたしますが、その後は予告なく削除する予定としております。
保存をご希望の方はお早めのご対応をお願いいたします。

お客様には、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

その他、ご不明な点等ございましたら、下記URL先のお問合せフォームより、
お問合せください。

▼FC2ブログお問合せフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【ブログ】TwitterAPI有料化による影響について【続報】

FC2ブログ
04 /06 2023
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先日Twitter社より、新しい「Twitter API アクセス層」のリリースが行われました。
これを受け、現在「Twitterとの連携」機能につきまして再検討を行っております。

現時点では、「Twitterとの連携」機能をご利用のお客様毎にTwitter社の開発用アカウントをご取得頂き、
FC2ブログへAPIキーをご登録いただく形での運用を検討しております。

本機能の開発、ならびにお客様にお願いするご登録手順が分かり次第、再度アナウンスを行います。

ご利用の皆様にはご心配をおかけいたしまして大変恐縮ですが、ご案内までお待ちいただけますと幸いです。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)では今後もユーザーサイドの視点で、
ユーザー様が快適に利用できるよう努めてまいります。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!