掲示板サービス「ザ掲示板」の運営について
FC2ザ掲示板
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
FC2はこのたび、掲示板サイト「ザ掲示板」を譲り受け、
FC2のサービスとして運営を開始しました!

ザ掲示板 http://thebbs.fc2.com/
「ザ掲示板」は大小様々な各カテゴリに自由に記事を書き込んだり、
閲覧したり、コメントをつけられる電子掲示板サービスです。
ハンドルネーム制で、書き込み完了時に個別のIDが表示される為
なりすまし投稿等を防ぐことができ、安心してご利用頂けます!
サービスは無料でご利用頂けますので、ぜひご利用ください!
◆ご利用方法
FC2IDの登録や、別途改めて登録などの必要はありません。
ザ掲示板 http://thebbs.fc2.com/にお入りいただき、
お好みのスレッドがありましたら下部にあるコメント入力欄にご記入いただくことで
掲示板への書き込みが可能です。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適に利用できるよう努めてまいります。
FC2はこのたび、掲示板サイト「ザ掲示板」を譲り受け、
FC2のサービスとして運営を開始しました!

ザ掲示板 http://thebbs.fc2.com/
「ザ掲示板」は大小様々な各カテゴリに自由に記事を書き込んだり、
閲覧したり、コメントをつけられる電子掲示板サービスです。
ハンドルネーム制で、書き込み完了時に個別のIDが表示される為
なりすまし投稿等を防ぐことができ、安心してご利用頂けます!
サービスは無料でご利用頂けますので、ぜひご利用ください!
◆ご利用方法
FC2IDの登録や、別途改めて登録などの必要はありません。
ザ掲示板 http://thebbs.fc2.com/にお入りいただき、
お好みのスレッドがありましたら下部にあるコメント入力欄にご記入いただくことで
掲示板への書き込みが可能です。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適に利用できるよう努めてまいります。
コメント
どこから利用申し込みをするのですか?
「サービスは無料でご利用頂けますので、是非ご利用ください!」と言われても、どのリンクから利用申し込みすればいいか分かりません。
試用して良さそうなら、利用したいと思っているのですが。
2012-08-02 00:49 K.K URL 編集
本文に関して指摘
総合コミュニティサービスです。
現在は簡易ブログサービスやチャットは併設されていないと認識しています。
これは記載ミスではありませんか。
それとも将来の展望でしょうか。
2012-08-02 07:53 エス URL 編集
何でFC2を潰すようなことをするのか?
FC2は違法なサイトばかり運営してるんだから、敵は少ない方が良い。
もし、2chを敵にまわして、FC2を潰せの大合唱されたら、警察も目をつけるよ。海外のサイトだから、ブロッキングの対象にしろとかいいはじめる奴が出てくる。そしたら、堰を切ったようにネット規制が加速する。
コアなネットユーザーの溜まり場てある2chを味方につけるくらいのことは考えられないのか?何故、様々な問題を産み出す掲示板運営などに手を出すのか。理解に苦しむ。
2012-08-02 14:35 なな URL 編集
ここがそぅなの…?
ここで雑談すればいいのん?
どこかで申し込むとかそういうサービスじゃないんだ?
なんか勝手につぶいてとかなら、
いまつぶで用足りるし、
掲示板なら自分で持ってるし…。
なにがどぅ違うのかが よく分からん。
字ちっちゃいから、目ぇ疲れるし、いらないわ…。
結局なんなの?ここって・・・。
2012-08-04 00:08 フェネ URL 編集
本文に関して&経営のあり方に対して、指摘
また、FC2職員が顧客の問いかけに対して全く「反応」が無いのが理解に苦しむ。支店は日本にあるのは明らか。「優良顧客・有料顧客」へも一方通行。単なる火消しにしか手を出してない様に見える。これでは10月はもたないと思われるが?
2012-08-06 04:08 R2D2 URL 編集
メールから来ました
トリップとか他の隠し機能はあるのだろうか。
様子見ながら使ってみますね。
運営さん乙です。
2012-08-08 21:53 およよ山 URL 編集
書き込んでみますー
2012-08-10 15:35 なつき URL 編集
2012-08-10 15:36 なつき URL 編集
2012-08-11 15:11 URL 編集
FC2に
2012-08-11 16:11 kinuta928 URL 編集
なつかしい
携帯対応をよろしくです。
2012-08-12 18:25 鋼鉄の綾波レイ URL 編集
懐かしい
かつてはよく出入りしてました
見た目はだいぶ変わりましたね
2012-08-13 23:37 ぽけ URL 編集
最近、復活を知った
前はスレ立てた人がスレを終了させたり、スレトップに追加情報をくわえることができた(何度でも編集可能)んだけど、今はできないね
おまけにsage投稿もできなくなった…
下ネタカテもないね
2004年までは画像アップロードカテもあったんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
あと最終レス時間や最終投稿者も表示されてたのに今はないね。
2ちゃんよりレイアウトが見やすくていろんなカテがあったから、利用者は多かったんだけどね。
特に不毛とか
2012-08-14 18:54 ファウスト(っ´∀`)っ URL 編集
わかんな~いい
2012-08-14 19:13 名無しさん@ニュース2ちゃん URL 編集
何がしたいんだろう・・・
嬉しくはありません。
2chが日本の多目的掲示板の代表格として知られ、
自由に発言したり交流したりできるTwitterなどのメディアができた今、
正直言ってザ掲示板の居場所は無いように感じます。
せいぜい、ログインせずに自由に書き捨てられる、それこそ「便所の落書き」としての役割ぐらいしか・・・。
今も実質そんな感じになってますしね。
それに、デザインが簡素過ぎると言うか余りにも殺風景過ぎます。
ザ掲示板って昔からこんな感じでした?
FC2さんは、ブログやホームページなど素晴らしいサービスを運営されています。
しかもそれらは基本的に無料で提供されていますので、
サーバー等の資源もそう多くは利用できないと思います。
そんな貴重な資源をこのような、正直言って「無駄」なサービスに利用してしまって良いのでしょうか。
ここは利用者のためにも、思い切って元の運営者の方に返すか、或いは閉鎖の判断をしていただいた方が良いかと・・・
2012-08-16 22:10 URL 編集
ザ掲示板の過去ログが消えて見れません。
過去ログも復活して下さい。よろしくお願いします。
2013-01-27 17:27 K URL 編集
FC2ザ掲示板運営による問題書き込みの放置について
FC2移管以前にザビビを利用していた者です。
その当時ザビビ内で敵対したコテハンやなりすまし、挙句には名無しさん気取り等に、ストーキングやプライパシー侵害まで含む中傷を受け、ザビビから逃げ出しました。
FC2に移管されたザビビで、その時のスレッドと書き込みまで移管されていたのを知り、現在それらに対して削除依頼を出していますが、どういうわけか削除されません。FC2ザ掲示板の掟に従って削除依頼を出しても無視されます。FC2運営からの連絡すらも来ません。
掲示板の運営者が定めたルールに違反した書き込みが放置されるのはどういうことでしょうか?これを元に中傷が再開され、最悪個人情報を突き止められる等取り返しの付かない事態になったらどうしてくれるのでしょうか?
この手段しかないと思い、こちらでザビビの創設者を突き止め、FC2ザビビの削除依頼無視をどうにかしてくれるように頼んでいますが、創設者から返事は来ません。
皆さんは削除依頼を出した結果、書き込みは削除されましたか?書き込みが削除されず、同じ目にあっている方はいませんか?もし、そうであれば、ザビビの創設者にFC2ザビビに対する改善依頼を送ってはいかがでしょうか?
また、これに対する報復として、FC2やFC2ブログに存在する違法なブログなど、FC2が起こした問題行為を各所に報告しています。
現在のFC2ザビビは他利用者への中傷や荒らしが蔓延しており、それらの削除依頼も無視されています。
皆さんの書き込みと動きがあれば、FC2ザビビを動かすことが出来るかもしれません。できるのであれば、ご協力をお願いします。
2019-12-02 22:49 元ザビビ住民 URL 編集
コメントいただきました件に関しまして
いつもFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ユーザーサポート大石と申します。
今回コメントいただきました下記の件につきまして、
>FC2ザ掲示板運営による問題書き込みの放置について
たいへん恐れ入りますが、ご連絡いただいた件につきましては、
下記専用窓口までお問い合わせいただけますでしょうか。
▼不適切サイト報告・異議申し立てフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
その際、下記項目を添えて
ご連絡くださいますようお願いいたします。
・該当する記事の具体的なURLなど
・削除依頼の理由
また上記フォームに既にご連絡いただいているのに返信が確認できない場合は、
メール設定などが原因で受信できていない場合がございますので
お手数ですが、下記についてご確認いただきますようお願いいたします。
1.迷惑メールフォルダーに振り分けられていないかご確認ください。
2.なりすましメールの拒否設定を有効にしている場合は、
一度、設定を無効にして受信可能かご確認ください。
3.「id.fc2.com」「fc2.us」のドメインを受信拒否に設定している場合は、
受信拒否の設定を解除してください。
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
2019-12-04 00:10 FC2ユーザーサポート大石 URL 編集
「匿名」掲示板はどこでも同じ。
人間のダークサイドが駄々洩れになるんですよね。
『ブログなのに』"名無しで"書き込んでくる人たちは
2ちゃんねる/5ちゃんねる文化の悪い影響を受けているのです。
ブログや外部サイトでは自身の選んだ・考案した
独自のハンドルネームを用いるのがルールな筈なのですがね。
"名無し書き込み"をしてくる人々は自身の拠点としている板・スレとは
異なる規定やマナーが外部のそれらにある事を理解しようとしません。
誰かが独自かつ一意のコテハン(固定ハンドルネーム)を用いると
自己顕示欲の塊であるかのように中傷して名無し書き込みを強制する。
匿名掲示板には大抵、既定名無しコテがあるのでそれを使わせようとしてくるのです。
私は短期間、広告が付く前の2ちゃんをやっていたことがあるのでそうしたことを知っています。
あれはーというか匿名掲示板は全てーやるものじゃありません。
優良な利用者も居ますが、名無しでなら何してもいいと妄信している人々が少なくないので。
その点、ブログなら作成したこちら側に管理権限があるので
完全ではないにせよ、悪質な利用者を排除できます。
ITテック系サイト記事で読んで知ったのですが、実名制にしても荒らしは無くならないそうです、
だからと言って"名無し"のままで書き込みする利用者を放置できない。
そこで私は自身のブログを立てる際に独自ルールを決め、記事として公開しました。
なお、検索して見つけ、荒そうとする逆怨みしたがる人々が居る可能性を考慮して
ここでのハンドルネームはブログ用とは別のものにしてあります。
FC2さんは「匿名掲示板」なんかに手を出すべきじゃありません。
既存ブログサービスの充実や機能強化に邁進してください。
まあ、経営陣がそれを吸収すると決めたのでしょうが、残念ながらそれは失策ですね。
2019-12-05 17:48 Type26 URL 編集
コメントいただきました件に関しまして
いつもFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ユーザーサポート江原と申します。
今回コメントいただきました下記の件につきまして、
>>既存ブログサービスの充実や機能強化に邁進してください。
このたびは貴重なご意見ありがとうございます。
FC2では、下記専用フォームにてリクエストを募集しております。
お客様のご意見をサービス開発の参考とさせていただきますので、
こちらの方へご要望いただけますようお願いいたします。
▼FC2リクエスト
http://request.fc2.com/
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
2019-12-05 21:47 FC2ユーザーサポート江原 URL 編集
No title
2020-08-08 07:53 URL 編集