【ブログ】ホスト名によるアクセス拒否機能をご利用できる対象範囲を広げました

FC2ブログ
01 /28 2021
FC2 (fc2.com) をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨年の12月29日にお知らせいたしました、
FC2ブログでホスト名によるアクセス拒否機能をご利用いただける対象範囲を
拡大いたしましたので、ご報告申し上げます。

▼【ブログ】ホスト名によるアクセス拒否ができるようになりました(β版)
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-2147.html

現在は有料プランをご利用中のユーザー様のみを対象としておりましたが、
2021年1月28日(木)から
ブログIDの先頭1文字が a~j のユーザー様もご利用いただけます。


ブログIDとは?



6.png

ブログIDは管理画面でも確認できます。ブログIDは、開設時に登録したIDです。
https:// BLOGID.blog.fc2.com/

対象範囲はさらに拡大いたしますので、インフォメーションをご確認ください。

FC2 は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------

コメント

非公開コメント

無料利用者です。

早速、使ってみました。
自分のホスト名で試しましたが、機能しており私の場合は特に表示が遅くなる事も有りませんでした。
今迄はとても充分とは言えないIPアドレスの拒否で何とか追っ払ってきましたが、
何故か一人だけアクセス出来てしまう者が居るので、そいつには効果が果たしてあるのか、まだ分かりませんが。

No title

海外IPからのコメントを拒否できるようにしてください。
ホスト名によるアクセス拒否機能があってもあまり意味がないです。

No title

拒否ホストβの入力欄は、上限などが設けられているのでしょうか?
複数登録した後から、「admin.blog.fc2.comの内容」という白いポップアップが出て、新たな登録ができなくなってしまいました。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!