【SNS】オーナー管理画面をリニューアル!

FC2SNS
08 /24 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSsns.fc2.com)のオーナー管理画面をリニューアルしました!

ポータルと同じく白を基調としたデザインになり、
項目も整理され、より見やすくなっています。

ソーシャルサイトを運営しよう!


FC2SNS とは、ユーザ自身がSNSオーナーになって、
会員制サイトを構築できるサービスです。

グループ活動・同好会などの交流サイト、グループウェアとして活用できます。

【SNS】RSSリーダー機能を追加しました

FC2SNS
04 /20 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSに、RSSリーダー機能が追加されました。

気になるブログなどのRSSを登録しておけば、SNSにログインするだけで、
それらの最新情報を読んだりチェックしたりすることができます。
会社で使用している、友達同士で使っているので、
毎日頻繁にSNSにログインするような方にとってもおすすめの機能です。

RSSって?
FC2ブログをはじめ、各社のブログのほとんどが、RSSを配信しています。
これを、FC2SNSの「RSS機能」で設定しておけば、わざわざ確認しにいかなくても、
更新されたときに情報が配信されるので、効率的に記事を閲覧することができます。

RSSの設定方法


RSSを登録するには、設定変更を開き、Myメニューの「RSSリーダー」をクリックします。
管理画面マイメニューにある「RSSリーダー」

RSS一覧ページ画面が開いたらRSS登録をクリックしましょう。
sns05.gif
講読したいブログなどのRSSアドレスを入力して保存して下さい。

しばらく経つとRSSを取得するようになります。
詳しい操作方法については、マニュアルをご覧ください。

※この機能は携帯電話でもご利用いただけます。

【SNS】プラグイン機能を追加!

FC2SNS
03 /29 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSで、プラグインを設置できるようになりました。

プラグインとは、ブログパーツなどをサイトに追加する機能です。
自分のSNSページに、ニュースやチャット、可愛い時計などを設置できます。
アイデア次第で、マイページを便利にカスタマイズ可能!

プラグイン機能の使い方


snsplugin.jpg
自分のSNSマイページのプロフィール画像下に「プラグイン」というボタンがあります。
そこからプラグイン管理画面に入ることができます。
「プラグイン追加」からプラグイン編集ページへ移動し、
設置したいプラグインを選択、各種設定をして保存します。

プラグインは、自分のページだけでなく、自分が管理者をしているコミュニティにも設置できます。

デフォルトで用意されているプラグインは、
・フリースペース(自由に自分で設定できるもの)
・天気予報
・FC2ニュース
・FC2チャット
・FC2投票
以上5つです。FC2サービスと連動しているものは、
SNSを登録しているFC2IDで、同サービスを登録しておく必要があります。

【SNS】引越し機能実装! So-net SNSにも対応!

FC2SNS
02 /26 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSで、記事のインポート機能を実装しました。
この機能を使うと、他社のSNSから引越しすることができます。
So-net SNSからの移転にも対応!

「MT形式」のファイルをインポートするので、
ブログの記事を、SNSに移動させることもできるようになりました!
※MT形式とは、Movable Typeの略称で一般的なブログサービスに利用されている形式です。

ダウンロードしたMT形式のファイルをインポートするだけ!
この操作でブログで書いていた日記が、SNSに移せます。
snsimport.gif
ブログの記事を、SNSにそのまま引越しさせたい、他社のSNSの記事を
FC2SNSにも一括で載せたい、そんなときに便利な機能です。

インポート方法などについて詳しくは、以下のマニュアルをご参照下さい。
日記をインポートする
コミュニティ掲示板へインポートする

MT形式ファイルは何度でもアップロード可能ですが
インポート処理は、アップロードした順番に順次処理されます。
処理が完了次第、順次日記などで表示されるようになります。
反映に少しお時間がかかる場合がありますので、時間をあけてからご確認下さい。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!