FC2ブログから書籍化!「あしめし」

FC2ユーザーの活躍
04 /28 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ (blog.fc2.com) で大好評のブログ
アシでメシが食えんのか」 が単行本になりました!
http://ashimeshi.blog17.fc2.com/

マンガ家になりたい方は必見です!
著者の葛西さんは、マンガ家のアシスタントをされていますので
アシスタントならではの裏話などが満載の内容です。
あなたもマンガ制作の舞台裏を見てみませんか?

「あしめし」は、4月30日に小学館より発売です!!


書籍化記念 プレゼントキャンペーン!


書籍化を記念して、この本をドドーン!と 10名の方にプレゼントします!

==============================
【 応募概要 】
◆資格:FC2ブログユーザーの方
◆当選人数:10名(当選発表は発送を以てかえさせていただきます)
◆期間:2009年4月28日(火)〜2009年5月8日(金)正午まで

終了しました!たくさんのご応募、ありがとうございました!

※ご記入いただきましたお客様の個人情報は、
プレゼント発送以外の目的には使用されません。
景品の発送後は速やかに、情報を破棄いたします。
==============================
たくさんのご応募、お待ちしてます!




あしめし (ビッグコミックススペシャル)あしめし
(ビッグコミックススペシャル)

(2009/04/30)
葛西 りいち

商品詳細を見る

こちらから購入することもできます!
興味のある方、今すぐほしい方はこちらから!



ブログが書籍化されたり、テレビなどで取り上げられるような際には
ぜひぜひお知らせください。
このインフォメーションブログにて紹介しますので
こちらの FC2ブログ お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
どんどん、ご連絡をお待ちしております!

【FC2ドメイン】サンキューキャンペーン! ドメインが39円!

FC2ドメイン
04 /27 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ドメイン (domain.fc2.com)では、 またまた!
USドメインの値下げキャンペーンを開催いたします!
サンキューキャンペーン


え!?ドメインが39円!?


この度、感謝の気持ちを込めまして、
サンキュー(39)キャンペーンを開催いたします。
5月15日までの期間限定で、USドメインを、
39 円 (年間) という特別価格でご提供します!

FC2ドメインでは、.com.net などなど、
その他の各種ドメインも、お安く提供いたしております。
この機会に是非!ドメインを取得してください!

"ドメイン" って何? どうやって使う?


ドメイン名は、サイトのURLになる、xxx.com や xxx.jp などのことです。

独自のドメイン名を使えば、
レンタルサーバなどで作っている、ご自身のサイトのURLを、
ご自分の名前や、好きな字句など、自由につけられるようになります!
まだ使用されていないドメイン名であれば、
誰でも年間で契約して使用できます。

後につく 「〜.com」 や 「〜.jp」 は、トップレベルドメインと呼ばれ、
「.us」 の他にも、「.info」 や 「.biz」などなど、
いずれのトップレベルドメインも、FC2ドメインで取り扱っています

※5月15日までの限定商品です。
※FC2サービスでは、レンタルサーバー・FC2ショッピングカート有料版のみ
ドメインの利用が可能です。
FC2ブログ・FC2ホームページではご利用いただけませんのでご注意ください。

【ケータイHP】カラー設定コピー機能追加!

FC2ケータイホームページ
04 /27 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ケータイホームページ (k2.fc2.com)に、
カラー設定コピー機能」 が追加されました!

お気に入りのカラー設定を新しいページに簡単に反映できる!


同じカラーリングのページをたくさん作りたいのに、
新しいページを追加するたびに、カラー指定していくのはたいへん…
そんな時、同じカラー設定のページを、簡単に複製できるようになりました!

■使用方法
まず、コピーしたいページの「ページ編集メニュー」にある、
「このページのカラー設定をコピー可にする」 のリンクをクリックします。
(トップページは最初からコピー可になっています)

次に、そのカラー設定を適用したいページの「カラー設定」ページで、
「色設定コピー」のメニューから、コピー元のページを選択して、「コピー」します。
カラー設定が適用されるので、「保存する」ボタンを押します。
これでカラー設定のコピーが完了です。

ますます便利になったケータイホームページを是非ご利用下さい!

【フォームレンタル】携帯でもログ閲覧が可能に!

FC2メールフォーム
04 /27 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2フォームレンタル (form.fc2.com)で、
ログを携帯からも閲覧できるようになりました!

お出かけ先でも、携帯からログをチェック!


携帯端末でも、PCで使っていたのと同じように、
ログをチェックしたり、削除するなどの操作ができます。

■携帯での使用方法
フォームレンタルを登録しているFC2IDに携帯からログイン、
「マイページ」の「登録状況」から、フォームの管理画面へ入ります。
使用中のフォームのログを確認できます。
スパムなど、不要なログは、閲覧画面から削除することも可能です。

ログにメールアドレスが記入されていれば、そちら宛に、
携帯のメールからそのまま返信することもできます。
※相手にメールアドレスを知られたくない場合は返信しないで下さい

こちらの機能は、旧レンタルフォームユーザーはご利用できません。
FC2IDからログインしているユーザーのみお使いいただけます。
旧ユーザの方も、IDへ移行手続きができるので、
この機会にぜひ移行されてください。

※携帯からはログの閲覧、削除のみが可能です
※フォームレンタルの新規登録は、PCからIDにログインして行ってください
※フォームの作成、編集はPCからのみ行えます

FC2キャラクター大募集!

FC2ID
04 /23 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2009年4月21日より2009年5月21日まで、
FC2キャラクターを大募集いたします!

FC2キャラクター大募集
ご応募はこちらから!


キャラクターを考えて豪華賞品をゲットしよう!


数々のキャラクターがいるFC2ですが、この度キャラクターを公募しています!
FC2IDをお持ちの方ならどなたでも、何度でも応募できます。
動物であればどんなイラストでも結構です!
この機会にキャラクターを考えて豪華賞品をゲットしよう!

FC2ブログ ロシア語版が登場!

FC2ブログ
04 /22 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、FC2ブログに ロシア語版 が加わりました。

管理画面のメニューなどすべてロシア語で表示されます。
国境を越えた「FC2ブログ」をご自由にお楽しみ下さい♪

ロシア語版
ロシア語版FC2ブログはこちら!


■FC2ブログ ロシア語対応版はこんなブログです
・日本語版、FC2ブログと ほぼ同等の高機能です。
・管理画面内、ブログの表記が全て、それぞれロシア語で書かれています。
・ロシア語版ならではの機能もリリース予定

FC2ID 管理画面の、表示言語設定を切り換えた状態で、
ブログをサービス追加すれば、その言語版のブログを開設できます!
ブログの言語バージョンを、登録後に切り換えることはできません。

そのFC2IDに既にブログが登録されている場合、
他の言語のブログを、そのまま追加することはできません。

他言語を含めて、ひとつのFC2IDにつき 1つのブログが登録できます。


現在使用できる、多言語版のFC2ブログは次のとおりです。

英語版  ・中国語(簡体字)版  ・中国語(繁体字)版 
タイ語版  ・韓国語版  ・ドイツ語版  ・スペイン語版

今後も多言語のブログを開発予定です。
どうぞお楽しみに!

【ブログ】新緑デザインの公式テンプレート

FC2ブログ
04 /21 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ(blog.fc2.com)の公式テンプレートに、
新しいデザインが追加されました!

桜の花の季節が過ぎたばかりなのに、早くも初夏らしい暑い日が続きますね。
今回のテンプレートは、そんな季節にふさわしく、
新緑をイメージした、清涼感あるデザインです!

◆テンプレート名 : constance2c
公式テンプレート「constance」

3カラム版もあわせて公開されているので、
お好みのレイアウトを選んで使っていただけます。
◆テンプレート名 : constance3c


【PIYO】「友達指定メッセージ/管理者にコメント」機能を追加!

FC2ミニブログPIYO
04 /20 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2PIYOpiyo.fc2.com)に、新しい機能が追加されました!

指定のPIYOトモにメッセージできる!「友達指定メッセージ」


PC版では既に実装されている機能ですが、
ついに携帯版にも対応しました!

これまではPIYOトモを指定し、メッセージを送信することはできませんでしたが、
「友達指定」項目のプルダウンメニューで、メッセージを送信したい友達を指定。
手軽に一言メッセージが送れるようになりました!

■ご利用手順■
1)
携帯電話から、お客様のPIYO管理画面、マイホームへアクセスしてください。

2)
PIYOログ一覧の「ひとこと書き込む」の文の下にある
「友達指定」の項目をご覧下さい。

3)
プルダウンメニューでメッセージを送りたいPIYOトモを選択して下さい。

4)
文章を入力し、「かきこみ」ボタンを押せば、送信完了です!

管理者だけにコメントを送れる「管理者コメント機能」


一つの記事にコメントをした際、他の人の目に触れず、
管理者だけが閲覧できる、「管理者コメント機能」も新しく追加されました!

一つの記事に関して、全体に公開はしたくないけれど、コメントを送りたい!
そんな時には是非、この機能をご利用下さい。
管理人と、コメント送信者のあなただけが閲覧可能になります。

■ご利用手順■
1)
携帯電話から、お客様のPIYO管理画面、マイホームへアクセスして下さい。

2)
コメントしたいPIYOトモのページへアクセスします。

3)
コメントしたい記事のコメント一覧のアイコンをクリックして下さい。

4)コメント一覧下部に、管理者コメント項目がありますので、
「管理者のみにコメントを送る」にチェックを入れて、コメントを入力します。



これからも、お客様に喜ばれる新機能の開発、導入に向けて努めてまいります。

【WIKI】動画が使えるようになりました!

FC2WIKI
04 /17 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2WIKIwiki.fc2.com)が、動画プレーヤの使用に対応しました。

WIKI で動画を貼り付けできるようになりました!


FC2WIKI

WIKIに、文章や画像だけでなく、
動画プレーヤも貼り付けることが可能になりました。
FC2動画や、YouTube、ニコニコ動画に
アップされている動画を、WIKI上に掲載することができます。

WIKI上の情報が、静止画や文章のみだと、訴求力に欠ける場合や
動画があったほうがより楽しい内容になる場合など、
ぜひ、WIKIに動画を貼り付けてご利用ください!

WIKIへの動画の貼り付け方など、
詳しいご利用方法については、WIKIマニュアルをご覧ください。

【SNS】新システム移行のお知らせ

FC2SNS
04 /15 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSsns.fc2.com)の、新システム移行のお知らです。

SNS移行で あなたのSNSがより快適に!


4月23日から順次、SNSのシステム移行を開始します。
移行は 2009年2月27日以前 に開設されたSNSが対象です。
※それ以降に開設したSNSは、
新システムで開設されているので移行の必要はありません。

新システムでは、いくつかの機能が改善・強化されています。
携帯SNSのページデザインがリニューアルされ、
携帯画面から更新しやすくなり、携帯絵文字の利用もできます。
詳しくは下記URLをご覧下さい。
【SNS】携帯版リニューアル! ポータルも新設!


新システム移行時の注意点


また、システム移行中 (DNSが浸透するまでの期間中)、
次の現象が生じるのでご了解ください。

◆カスタマイズされているテンプレートがデフォルト表示に統一されます。

◆お客様のSNSのURLが一時的に変更されます。
サーバの移行のため、
DNS浸透期間中は、サブドメイン形式のアドレスが一時的に利用できなくなります。
サブドメイン形式のアドレスにアクセスした場合、別のアドレスで表示されます。
http://*****.sns.fc2.com/ のサブドメイン形式が利用できなくなり
一時的に http://sns2.fc2.com/*****/ の形式になります。

◆移行処理には約30分程。DNSの浸透には1日〜2日かかります。
移動期間中は一時的にSNSを停止いたします。

上記の点 予めご了承くださいますようお願いします。

SNSオーナー様には ご不便をお掛けいたしますが、
SNS参加ユーザーの方々に移行の告知をお願いいたします。

FC2ブログから書籍化! 「ママからの小さな贈り物」

FC2ブログ
04 /13 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ (blog.fc2.com) で大評判の、おも弁(思い出弁当)ブログ
ママからの小さな贈り物」 が本になりました!
http://misayo345.blog90.fc2.com

この本には、お弁当を作る上で役立つアイテムや、
色々な裏ワザも紹介されているので、小さいお子様がいらっしゃる
お母さん、お父さんには、参考になること間違いありません!
また、写真も豊富で、お子様が見ても楽しめる内容となっています。

「ママからの小さな贈り物 思い出のおべんとう (文芸社) 」 を読んで
あなたも、おも弁(思い出弁当)を作って見ませんか?


書籍化記念 プレゼントキャンペーン!


書籍化を記念して、この本を 3名の方にプレゼントします!

==============================
【 応募概要 】
◆資格:FC2ブログユーザーの方
◆当選人数:3名(当選発表は発送を以てかえさせていただきます)
◆期間:2009年4月13日(月)〜2009年4月23日(木)正午まで

終了しました!たくさんのご応募、ありがとうございました!

※ご記入いただきましたお客様の個人情報は、
プレゼント発送以外の目的には使用されません。
景品の発送後は速やかに、情報を破棄いたします。
==============================
たくさんのご応募、お待ちしてます!




ママからの小さな贈り物―思い出のおべんとうママからの小さな贈り物―思い出のおべんとう
(2009/03)
みさよ
文芸社
商品詳細を見る

こちらから購入することもできます!
興味のある方、今すぐほしい方はこちらから!



ブログが書籍化されたり、テレビなどで取り上げられるような際には
ぜひぜひお知らせください。
このインフォメーションブログにて紹介しますので
こちらの FC2ブログ お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
どんどん、ご連絡をお待ちしております!

【WIKI】画像認証、禁止IP簡単登録でセキュリティが大幅アップ!

FC2WIKI
04 /10 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

WIKIwiki.fc2.com)に下記の機能が追加されました。
 ・編集時の画像認証
 ・禁止IPの登録ボタン追加


画像認証の追加


FC2WIKIの編集権限に 「画像認証」 が追加されました。
このレベルに設定すれば、パスワードを伝えていないユーザにも、
自由に編集に参加してもらうことができます。

画像に表示される、ランダムなパスワードを入力すると、
WIKIの編集が可能になる機能です。
スパムなどが自動的に書き込みをするのを防ぐことができます。

 ◆設定方法
 WIKIの管理画面 「セキュリティ設定」の項目で、
 編集権限を 「画像認証」 に設定してください。
WIKI

禁止IPの登録ボタン


荒らし行為などがあった場合に、そのユーザーをボタンひとつで、
簡単に禁止IPに設定できる機能です。 
そのWIKIの管理者のみ使用できます。

 ◆使用方法
 WIKIのページ編集管理画面(デフォルトでは右上にある 「このページを編集」 )に入り、
 下部にある 「ページ復元」 をクリックします。
 WIKIにログインしている管理者にだけ、編集した相手のIPアドレスと、
 『禁止IPに追加』 ボタンが表示されます。
 ボタンをクリックすると該当のIPが、禁止IPに追加されます。

 間違って禁止IPにしてしまったり、解除したい場合は
 WIKI管理画面 「セキュリティ設定」 で禁止IPから削除します。

-

【ブログ】アカマイ高速化の体感画像&広告表示サンプル

FC2ブログ
04 /08 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先日「アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について」お伝え致しましたが、
高速化体感用画像一覧ページと有効時の広告表示サンプルを下記に掲載いたしました。

高速化が体感できます


画像ファイルを一例として、下記の高速化有効時の画像一覧と
通常時の画像一覧の、全てが表示されるまでの時間を
クリックして表示させ、比べてみてください。(別ウィンドウで開きます。)
※InternetExplorer、Firefox等のブラウザで「Ctrl」+「F5」キーで
ブラウザキャッシュ(古い画面情報)をクリアしながら再表示ができます。

⇒アカマイ高速コンテンツ配信システム経由表示
⇒従来の通常表示

【追記 2009/4/9 10:24】
現在導入作業中です。DNSの浸透状況によって反映まで最大48時間程度かかる場合がございます。


広告表示サンプル


高速化設定を有効にした場合、表示される広告表示のサンプルです。
※広告表示の表示/非表示等の設定方法については⇒前回のお知らせをご参照下さい。

google.jpg

■掲載箇所
・記事内下部
・ブログトップ、カテゴリ別、月別表示等、複数の記事が並ぶ場合、最新の記事上にのみ表示

※広告の表示仕様は予告なく変更される場合がございます。
※すでにGoogleAdsenseをご利用の場合、Googleを選択して下さい。


【掲示板】2ちゃんねる形式を追加

FC2掲示板
04 /08 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2掲示板bbs.fc2.com) の掲示板形式追加についてお知らせいたします。

FC2掲示板(PC)の掲示板形式に 「2ちゃんねる形式」 が加わりました。
これまでは、管理画面で容易にカスタマイズできる形式は、
「マルチスレッドタイプ」 と 「マルチトピックタイプ」 の2種類のみでしたが、
2ちゃんねる形式が加わったことで、
より一層FC2掲示板をお楽しみいただけると思います。

■設定方法
"管理画面" → "機能設定" →" 掲示板タイプ" から選択できます。
また、デザイン設定で背景画像やフォントカラーなどカスタマイズも可能です。
(※画像・絵文字・動画投稿不可等、一部制限あり)

テンプレート掲示板は難しくてカスタマイズしにくいといった方や
これまでの掲示板形式に飽きてしまったという方は是非一度お試しください!

【ブログ】アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について

FC2ブログ
04 /07 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2009年4月9日(木)よりFC2ブログ (blog.fc2.com) に、
アカマイの高速コンテンツ配信システムの導入と、それに伴う広告表示を、
FC2ブログ全サーバで実施、運用を開始します。

【追記 2009/4/9 10:24】
現在導入作業中です。DNSの浸透状況によって反映まで最大48時間程度かかる場合がございます。

「 アカマイの高速コンテンツ配信システム 」って?


Akamai Technologies社(http://www.akamai.co.jp)の、
世界最大のクラウドコンピューティング基盤と、高度な配信技術によるシステムです。

本コンテンツ配信システムは、すでに多くの大手企業のWEBサイトや、
大規模ポータルサイトの配信基盤として導入されている、
業界随一、実績が豊富な、信頼性の高いコンテンツ配信システムです。

■ 高速コンテンツ配信システムが導入されると・・・
ブログや管理画面などが、従来よりも高速で表示されます。
読み込み時間も短くなり、読者・訪問者もストレスなく閲覧できるようになります。

利用方法


4月9日よりFC2ブログ全サーバに高速化が設定され、広告が表示されます。

高速化されますが、高コストが伴う為、広告を表示させていただくことになりました。
高速表示を利用されない場合は、広告も従来通り表示されません。
※アダルトジャンルのブログでは、高速表示は適用外です。

高速表示を利用しない(4/9以降に広告を表示させない)場合は、
下記の設定に従い変更してください。(本日より設定可能です)

1. ブログの管理画面にログインします。
2. 左側メニューの「 環境設定の変更 」 ⇒ 「 ブログの設定 」 を開きます。
3. "高速表示設定(アカマイ利用設定)" ⇒ 「 利用しない&広告を表示しない 」を選択します。
4. 更新ボタンを押して設定完了です。


・高速表示設定(アカマイを利用)すると、ブログの記事下部に広告が表示されます。
・"記事内下部の広告表示設定" を、「特に指定しない」にすると、
 「Google」 か 「Overture」の、いずれかの広告形式がFC2基準で表示されます。
⇒「高速化体感画像&広告サンプル」はこちら

※ 非アクティブ(1ヶ月投稿なし)のブログに 表示される広告の設定ではありません。
※ 広告表示については、予告なく変更されることがあります。

【FC2小説】コンテスト 審査結果発表

FC2小説
04 /07 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2小説 (novel.fc2.com)で開催しておりました、
小説コンテストの結果が発表されました!
たくさんのご応募、誠にありがとうございました!
FC2小説コンテスト発表
FC2小説コンテスト 審査結果発表


受賞者の方々!おめでとうございます!


小説審査委員が、すべての作品を拝見し、厳選した作品を、
ユーザーの皆様に投票をしていただきました。
その投票結果、審査員の評価に加え、出版社様からのご意見を頂戴し、
この度、審査結果とさせていただきました。

本当にありがとうございました!
そして受賞者の方々おめでとうございます!

FC2アイコンにモバイル版が登場!

FC2アイコン
04 /03 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2アイコンicon.fc2.com) のモバイル版が登場しました!

絵文字として使えちゃう!


FC2アイコンで作った アイコンが携帯でも使えちゃう!
メールやモブログをもっと可愛く! もっと華やかにしたい!!
そんな方はぜひ!ぜひ! 試してみてください!!

ダウンロード方法は簡単!
ダウンロード画面で携帯に保存するだけ!


---  FC2 アイコン 携帯版ログイン方法 ---

1. FC2IDにログインしてください
  http://id.fc2.com/

2. 登録されてる方はTOP画面の下に登録状況が表示されておりますので
  そこから管理画面へログインしてください。
  登録されてない方は「サービス追加」よりアイコンの登録を行ってください。

---- FC2アイコン PC版 ログイン方法

【掲示板】管理画面のレイアウトを改良

FC2掲示板
04 /02 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2掲示板bbs.fc2.com) のPC版管理画面のレイアウトを変更し、
横幅を 900ピクセルに拡張しました。

掲示板ポータルページと同じ幅になり、
配置にゆとりを持たせたことで、より見やすくなりました。
また、各管理ページも、操作しやすいよう、レイアウトを変更しました。

まだまだFC2掲示板は成長していきますので、今後の展開にもご注目ください!

【動画】サイトデザインを一新!

FC2動画
04 /01 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2動画 (video.fc2.com) のサイトデザインを一新しました。

おかげさまでユーザ数・PVとも堅調な FC2動画。
このたび、サイトデザインを大幅に更改しました。
2007年11月サービス開始以来のリニューアルとなります。


外観のブラッシュアップに加えて、
閲覧者の環境で、ワイド・高解像度ディスプレイが普及してきたことを踏まえ、
サイト幅も拡張して、より見やすいレイアウトに。
ワイドサイズの動画にも、将来的に対応できる設計になっています。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!