【ブログ】モブログを複数人で使えます!

FC2ブログ
08 /31 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログblog.fc2.com)の 「モブログ」 が、
複数人で(複数のメールアドレスから)使えるようになりました!

従来、モブログは送信元にするメールアドレスの登録が必要でした。
今回、各ブログごとに モブログ用アドレス を用意し、
そこ宛にメールを送るだけで、記事投稿ができるようになりました!

これで複数人(複数のメールアドレス)で、1つのブログを更新することができます!
2つケータイを持っていて、どちらからも投稿したい、
何人か友人どうしで、ブログを共同利用したい、そんなことも実現できます。

また、管理画面のパスワードを相手に教えなくても、
モブログ用メアドだけでブログ投稿が可能になります。

ご利用手順


管理画面のモブログ設定ページで、メールアドレスを確認します。
mob.png

複数人でブログに記事を投稿したい場合は、メンバーに送信先メールアドレスを教えます。
そのメールアドレスに、携帯メールを送信すると、
メール本文がそのままブログ記事として投稿されます。

※送信先メールアドレスを知っていれば誰でも投稿できます。
 アドレスの取り扱いにはご注意下さい。
※iPhoneからの利用は、MMS(@softbank.ne.jp)から送信して下さい。

【ケータイHP】管理者をカウント除外する設定を追加!

FC2ケータイホームページ
08 /30 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ケータイホームページk.fc2.com)のアクセスカウンターが、
管理者自身をカウントから除外できる ようになりました!

今までは、管理者が自分がアクセスしても計上されてしまいましたが、
この機能追加により、管理人はカウントされないように設定できます!

除外設定しておけば、デザイン編集などのページ確認時に、
不要にカウンターが回ってしまうことを防げて便利です。

【ブログ】「関連記事リスト」を追加しました!

FC2ブログ
08 /29 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログblog.fc2.com) に、
ユーザーからのリクエストが多かった、「関連記事リスト」を追加!
各記事の最後に、関連がある記事タイトルが表示されます。

1つの記事を読み終えたところに表示されるので、
過去記事も読まれやすくなって、ページビュー増加につながります!

■ 関連記事のリスト設定方法 ■
ブログ管理画面「環境設定の変更」>「ブログの設定」>「記事の設定」で、
リストの表示数、表示形式などを選択できます。
リストの表示数、表示形式などを選択できます。

関連記事リスト部分の各要素には、クラス名が設定されているので、
CSSで、デザインを調整しやすくなっています。

設定方法などは、ブログマニュアル「関連記事リスト」の項目を参照してください。

【ライブチャット】放送者に「チップ」を送ろう!

FC2ライブ
08 /27 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ライブチャット (livechat.fc2.com) に、
視聴者が放送者にポイントを送る、「チップ」機能が追加されました!

お好みのタイミングで、1ポイントから、何回でも渡すことができます。
チップしたのは、放送者はもちろん他の視聴者からも見えるので、
チップをうまく送って、放送を盛り上げちゃいましょう!



視聴中に、スクリーン下の「チップする」を押して、
送りたいポイントを入力するだけでOK!
(※ チップにするポイントは、あらかじめ購入が必要です)

チップは無料放送でも受け取れるので、チップで稼ぐこともできます。
集めたチップは報酬ポイントになり、現金化することも可能です!

通常は、獲得したポイントの 30% が手数料となりますが、
今ならキャンペーンで、手数料は半分の 15% です!

【小説】管理画面を改良しました!

FC2小説
08 /26 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2小説novel.fc2.com)の管理画面を大幅に改良しました!

↑ ↓ をクリックしたり、番号を指定しての順序並び替えが可能になりました。
・下部にページャを追加。最後方/最前方への移動にも便利です。
・チェックボックスで選択して一括削除できるようになりました。



これまでと違い、1ページずつ内容の編集をして並び替える煩わしさがなく、
よりストレスのない操作ができるようになっています!

■FC2小説ってどんなサービス?
あなたの書いた小説をWEB上で公開できる、無料のオンライン小説サービスです。

FC2小説なら、作品編集や公開するのもカンタンで便利!
また読者ユーザーも、読みかけの小説にしおりを挟んで保存ができたり、読んだ小説の感想を書く機能もあります。

ブログ管理画面から、FC2ノウハウに同時投稿が可能に!

FC2ブログ
08 /25 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用頂き、誠にありがとうございます。

ブログ(blog.fc2.com)の管理画面から、
FC2ノウハウ にも同時投稿できるようになりました!

ブログ管理ページで記事を作成時に、「FC2ノウハウに投稿する」を選択するだけで、
そのブログ記事と同じ内容を、FC2ノウハウ にも投稿できます!



同時投稿したブログとノウハウの記事両方には、自動的に相互リンクが挿入されます。


あらかじめ、FC2ノウハウ (know-how.fc2.com)を、サービス追加しておく必要があります。
ブログを登録しているのと同じ「FC2ID」に簡単に追加できます。

ブログの記事作成画面の下方にある「 記事の設定 」の項目で、
「FC2ノウハウに投稿する」をチェックして、カテゴリ・サブカテゴリを選択します。

「簡易モード」にしていると、「 記事の設定 」は表示されないので、
管理画面を通常モードに変更してください。
参考:FC2ブログマニュアル / ブログ簡易モードの設定方法

カテゴリ、サブカテゴリが未選択だと、ブログの記事を公開してもノウハウには投稿されません。
また、「下書き保存」「予約投稿」「限定公開」「ブロマガ」の場合も、ノウハウには投稿されません。

投稿後にブログ記事を修正しても、編集は同期されません。
ノウハウ側に投稿済みの記事は、ノウハウにログインして編集してください。

FC2ID 登録者777万人を突破!

FC2ID
08 /25 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用頂き、誠にありがとうございます。

FC2IDの登録数が、7,777,777 に到達しました!

「FC2ID」は、2005年2月に運用を開始。
2010年8月現在、総登録数は 7,777,777 件を突破しました!

FC2IDを登録すると、FC2ブログ・FC2動画・FC2ホームページ などの、
FC2のサービス群を1つのアカウントで利用することができます。

http://fc2.com/

2008年からは、英語・中国語など、多言語版でも展開を開始。
日本以外の言語圏からの利用者も増加しています。

FC2は今後も、より広く多くの方々に支持されるサービスを目指していきます!

【SNS】オーナー管理画面をリニューアル!

FC2SNS
08 /24 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2SNSsns.fc2.com)のオーナー管理画面をリニューアルしました!

ポータルと同じく白を基調としたデザインになり、
項目も整理され、より見やすくなっています。

ソーシャルサイトを運営しよう!


FC2SNS とは、ユーザ自身がSNSオーナーになって、
会員制サイトを構築できるサービスです。

グループ活動・同好会などの交流サイト、グループウェアとして活用できます。

【ブログ】一部サーバーの「Google AdSense」配信停止について<復旧済>

FC2ブログ
08 /24 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

日本時間 8月4日 正午頃より
blog4, 15, 34, 56, 91, 107 のサーバーにて
「Google AdSense」の配信の停止を確認しました。


【追記 2010年 8月10日 午前9時】

blog4, 15, 34, 56, 91, 107 のサーバーにて
「Google AdSense」の配信が停止されていた件につきましては
正確な時間は分かりませんが、日本時間 8月10日 午前9時頃より
配信が再開されましたので、お知らせ致します。


【追記 2010年 8月13日 19時】

正確な時間は分かりませんが、日本時間 8月13日 正午頃より
blog44, 99 のサーバーにて
「Google AdSense」の配信の停止を確認しました。


【追記 2010年 8月24日 16時】

お待たせ致しました。

blog44, 99 のサーバーにて「Google AdSense」の配信が
停止されていた件につきましては
正確な時間は分かりませんが、日本時間 8月24日 午前9時頃より
配信が再開されましたので、お知らせ致します。

ショッピングモール活用で、カートの売上げアップ!

FC2ショッピングモール
08 /23 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ショッピングモールmall.fc2.com)のレイアウトを一新しました!
今までよりも横幅が広くなり、各項目が見やすくなっています。



ショッピングモールは、FC2ショッピングカートcart.fc2.com)が集まった、オンライン商店街です。
ショッピングカートのユーザであれば、無料で出店できます。

モールにはポータルページがあり、新着や人気商品の一覧をはじめ、
細分された商品カテゴリからも探すこともできるので、
個別のショッピングカートに較べて、より多くの購入客の目にとまるのが特長です!

ネットショップの売り上げアップに、ぜひショッピングモールを活用してください!

【投票】管理画面が新しくなりました!

FC2投票
08 /23 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2 投票vote.fc2.com)の管理画面が新しくなりました!


ポータルにあわせて、管理画面のデザインを統一しました。
基本的な管理や操作方法は、これまでと変わりありません。

FC2投票ってどんなサービス?


「FC2投票」とは、設問と選択肢を用意するだけで、
簡単にアンケート作成し、集計ができる、便利な投票システムです。


作った投票フォームを、自分のブログやホームページなどに設置して使えて便利。
もちろん、投票ページだけでも表示できるので、そこからの投票もできます。

設定した時間に集票を自動で締め切ったり、くりかえし投票を防止する機能などを備えています。
意見調査や、コンテストの集票など、様々な用途に役立ててください!

【ブログ】スパムをこまめに削除しましょう!

FC2ブログ
08 /20 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログblog.fc2.com)のスパム対策をご案内します。

あなたのブログ記事に、宣伝や売り込みなど迷惑な コメント、トラックバックなど、
記事と無関係なスパム がついていませんか!?

特に実害はないから… と放置しておくと、思わぬ被害や影響が出るかもしれません。

スパムコメント、トラックバックに含まれる卑猥なワードや、
危険なサイトへのURL(リンク)など、そのままにしておくと、
あなたのブログ自体がスパムサイトと認定されたり、
検索エンジンの結果から除外されてしまうおそれがあります!

ちょっと面倒かもしれませんが、管理画面でスパムを削除しましょう。



また、管理ページ「コメントの管理」から、スパムを報告をすれば、
全ユーザーからいただいたスパム情報が、FC2の運営に蓄積されるので、
次から同じスパムが繰り返しこないように、システム側でブロックできるようになります。

また、あまり更新していないブログの場合は、過去記事の管理で、
コメントやトラックバックを受け付けなくしておくのも方法です。

参照:コメント・トラックバックの管理

【ホームページ】「Powered by」の位置設定を追加しました

FC2ホームページ
08 /18 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用頂き、誠にありがとうございます。

FC2ホームページ (web.fc2.com) のフッタに表示される、
「Powered by FC2」の寄せ位置を選択できるようになりました。

これまでは、中央を定位置として表示されていましたが、
ユーザー用管理画面で、中央、右寄せ、左寄せ を選択できるようになりました。

「Powered by FC2」の寄せ位置を選択できるようになりました

作成したホームページのデザインに合わせて、最適な位置に設定してください。

※ホームページビルダーを使用し、絶対配置指定などをしているとこの設定が適用されないことがあります。

【ブログ】投稿用 Androidアプリを公開しました!

FC2ブログ
08 /17 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログblog.fc2.com)用の Androidアプリを公開しました!
外出先でもアンドロイド端末から、簡単にブログ更新ができます。
ぜひご利用下さい。

【主な機能】
●FC2ブログへ投稿・過去の記事の管理
●カメラで撮影した画像の投稿
●コメント・トラックバックの管理

使い方


アプリを起動したら、まず最初に画面右上タブの
「設定」 からログイン情報を入力してください。
( 認証が完了したら、次回からはログイン手続きが不要です )


「記事を書く」画面の、カメラアイコンをタップすると画像を投稿できます。
その場で写真を撮ってアップロードすることも可能です。
(カメラが起動したら、画面をタップして撮影してください)


また「記事詳細」をタップして、追記 や 投稿日時の設定ができます。

記事投稿後にメイン画面に戻る際は、携帯電話本体の「戻る」ボタンを押します。

※カメラ機能につきましては、ファームウェアバージョン2.1以上推奨です。
その他のバージョンでは正常に動作しない可能性があります。

入手方法


アンドロイドマーケットで「FC2BLOG」と検索すれば、このアプリを見つけられます。
また、FC2 Apps でも、ご紹介しています。

【拍手】スマートフォン表示に最適化しました!

FC2拍手
08 /16 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2拍手clap.fc2.com)の表示を、スマートフォン用に最適化しました!
拍手サービス、スマートフォンに最適化
1カラムのレイアウトで、携帯端末の画面サイズでも、
より見やすく、より入力しやすい表示になっています。

画面上部にあるボタンで、PC版と携帯版のデザインを任意に切り替えることができます。
FC2拍手を、スマートフォンからもぜひご利用ください!

レンタルサーバーLite ヘルプページを開設!

FC2レンタルサーバーLite
08 /14 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ヘルプに、レンタルサーバーLite (fc2-rentalserver.com) の、
マニュアルおよび Q&Aを追加しました!

FC2ヘルプ | レンタルサーバーLite
ご利用中に困ったとき、またご契約前に気になる点があれば、ぜひご覧ください。


レンタルサーバーLite は、軽快かつ豊富な機能を持ちながら、
わずか 月額 250円〜 という、コストパフォーマンスを実現!
中小規模サイトの運用に最適なコンパクトさが特長です。


従来のサービスでは、オーバースペックだったり、管理手順が複雑すぎるといった、
規模の小さいサイトや、初級者に最適です。
WEBアプリのインストーラを標準装備しているので、
WordPress」 や 「phpBB3」 など人気のCMSを、カンタンにすぐに設定できます!

より詳しい仕様については下記ページをご覧ください。
レンタルサーバーLite 料金・スペック

ライブチャット有料配信 いまなら手数料半額!

FC2ライブ
08 /11 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

新サービス、FC2ライブチャット (livechat.fc2.com) のオープンを記念して、
ただいま有料配信のシステム手数料が、半額の 15% になっています!



新しい FC2ライブチャット では、ユーザーが 自分の番組を有料で放送 することができます。
視聴者から集めたポイントは、現金化することも可能です!

通常は、獲得したポイントの 30% が、有料配信の手数料となりますが、
今ならキャンペーンで、手数料は半分の 15% です!

ユーザー登録は無料で、有料配信をするのも初期費用は不要
すぐに放送開始することができます。
手数料は、獲得したポイントにのみ課せられますので、費用は一切かかりません



設定はカンタン!
「ルーム情報変更」のページで、「有料部屋」を選択するだけで放送に課金できます。
またカスタム設定で、料金を自由に変更が可能です。

参照:FC2ヘルプ 番組配信する

ねこブログ特集! 公式テンプレートも追加

FC2ブログ
08 /10 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ のペットジャンルの中でも
特に 大人気 の「ねこブログ」を特集したページを公開しました!

ねこブログ特集

ねこブログ特集

FC2ブログの中でも、特に人気のある
カワイイ ねこちゃんのブログをたくさん集めています!

ねこブログ特集公開記念の公式テンプレートも!


今回は、ねこブログ特集企画、第一弾!

かご猫 Blog 」 ( http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/
しろいねこ 」 ( http://sueko4.blog79.fc2.com/
こちらの人気ブログの、ねこちゃんの
プリティな写真が満載の 公式テンプレート を用意しました!

  

shiroineko_01  

管理ページの「テンプレートの設定」でダウンロードできます。

今後も、ねこちゃんの公式テンプレート公開を
予定していますので、どうぞご期待ください!!

新サービス 「FC2ライブチャット」 をリリースしました!

FC2ライブ
08 /10 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび新サービス、FC2ライブチャット (livechat.fc2.com) を公開しました!

ライブチャットはα版として、これまで動画 (video.fc2.com) に付属していた機能です。

これまでの、一方向のライブ配信機能に加え、
特定の相手と1対1で、双方向のやりとりができる新機能や、
また、放送者が自分の放送に課金できるシステムなどを追加。
まったく新たなサービスとして独立させました。



放送にはユーザー登録が必要ですが、利用料などは一切不要
お持ちのFC2IDに、「ライブチャット」をサービス追加するだけで、すぐに使えます。

これまでのライブチャット機能と同じく、
一般のライブ放送と、アダルトライブチャットの2種類が用意されています。

有料放送で、報酬獲得できます!


ユーザーは放送を有料にして、視聴者に課金することもできます!
有料コンテンツを視聴するには、あらかじめ「FC2ポイント」の購入が必要です。

視聴者の支払ったポイントは(システム手数料をのぞいて)、放送者の獲得報酬になります!
獲得したポイントは換金(現金化)することも可能です。

新サービス FC2ライブチャットを、ぜひお試しください。

「堀江貴文のブログでは言えない話」 デザインリニューアル!

FC2ブログ
08 /09 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

好評連載中のブロマガ 「堀江貴文のブログでは言えない話」 がデザインリニューアル!
より読みやすいレイアウトになりました!

堀江貴文のブログでは言えない話

堀江貴文のブログでは言えない話 」では、
東京拘置所で拘留された94日間の体験を語った「獄中記」
堀江氏が注目するビジネスモデルを開設する「ビジネスモデル教えちゃいます塾」
といった充実したコンテンツを満載しています!

「Q&Aコーナー」では、読者からの質問・相談に堀江さん自身が回答しています。

記事は 毎週火曜 更新で、1か月分の購読料は 840円
これまでのバックナンバーも、1ヶ月単位で買取できます。

堀江貴文のブログでは言えない話」にアクセスして、
「ブロマガ(課金)購読する」のリンクから、購読手続きしてください。

参照:マニュアル「ブロマガの購入手順と購入後の管理

ブロマガって何?


ブロマガとは、ふだんご利用のFC2ブログで、記事を販売できる仕組みです。
月額購読ポイントを支払った読者のみが、記事を閲覧できるようになります。

ブロマガを販売してるユーザーの中には、
月間の売り上げが、30〜40万円に達する方も出てきました!
あなたも、ブロマガでひと稼ぎしませんか!?

DTIブログからの引越しに対応しました!

FC2ブログ
08 /06 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ブログお引越しツールDTIブログに対応しました!



DTIブログにある記事やコメントを、FC2ブログへ自動で移すことができます!

お引越し手順


まず始めに、引越し先となるFC2ブログを開設します。
あとは、お引越しツールに、DTIブログのIDやパスワード、
引越し先のFC2IDのログイン情報を入力するだけで、
これまで書き溜めた記事を自動的にインポートできます。

引越しツールに入力いただくIDやパスワード等の情報は、
弊社「FC2ブログ引越しツール」が、記事や画像等の元データを、
一時的に取得するために必要になります。
この情報は引越し処理実行中、及び、
エラー発生時の再取得処理においてのみ有効であり、
実行後は、目的如何に関わらず、安全保持のため、
弊社「FC2ブログ引越しツール内」で保持されず、入力情報は破棄されます。

【ブログランキング】利用規約の加筆について

FC2ブログランキング
08 /05 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ブログランキングblogranking.fc2.com)の不正が増加しているため、
下記の変更を実施したのでお知らせします。

特にバナーのサイズ超過の違反が多かったため、
この度、ブログランキングの利用規約に一部、加筆・修正をしました。

ブログランキングをご利用の方は、
利用規約を再度確認されますようお願いします。

【 利用規約 】 http://blogranking.fc2.com/kiyaku.html



加筆・修正箇所

禁止事項

9. 30文字を超えるリンクテキストを使用する行為。
(30文字は「FC2ブログランキング」のテキストを含む)

10. 150x60ピクセルの、 どちらか一辺でもサイズ超過 したバナーの使用、
及び、"FC2ブログランキング" の文字を明記していないオリジナルバナーの使用。


規約に違反したアカウントにつきましては
ランキングの削除対象となります。ご注意ください。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!