【FC2小説】管理画面がスマートフォンに対応します

FC2小説
03 /30 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2小説(https://novel.fc2.com/)において、
2022年4月4日より、管理画面がスマートフォンに対応いたします。

それにともない、従来のガラケー専用機能「挿絵画像のメールアップロード」が使用不可となり、今後はスマートフォンから直接、挿絵画像のアップロードが可能となります。

【従来】
novel.png

■FC2小説ってどんなサービス?
あなたの書いた小説を、WEB上で公開できる、
無料のオンライン小説サービスです。

FC2小説なら、作品編集や公開するのもカンタンで便利!
もちろん読者として楽しむこともできるサービスです。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。



【追記 2022年4月4日(月)】

FC2小説(https://novel.fc2.com/)において、
トップページ、管理画面がスマートフォン対応いたしました!

スマートフォンから快適に小説の執筆、閲覧が行えるようになりましたので、
ぜひご利用ください。
※従来のガラケー専用機能の一部が使用停止となりました。ご了承ください。

【FC2ホームページ】一度にアップロードできる容量上限が大幅に緩和されました!

FC2ホームページ
03 /24 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ホームページ(web.fc2.com)およびFC2ホームページアダルト(x.fc2.com)において、一度にアップロードできる容量上限の大幅な緩和を行いました!

【 ファイルマネージャーからのアップロード 】
FC2ホームページ有料版 8MB → 100MB
FC2ホームページ無料版 1MB → 5MB
※旧ファイルマネージャーにつきましては一度にアップロードできる容量上限の緩和を行っておりません。

【 FTPツール/ホームページ作成ソフトからのアップロード 】
FC2ホームページ有料版 500MB → 1GB
FC2ホームページ無料版 1MB → 5MB

アップロード方法は下記のヘルプをご参照ください

■ 管理画面内(ファイルマネージャー)からアップロードする
https://help.fc2.com/web/manual/group84/2144?nc=1

■ FTPツールでアップロードする
https://help.fc2.com/web/manual/group84/2191?nc=1

■ ホームページ作成ソフトでアップロードする
https://help.fc2.com/web/manual/group84/2192?nc=1

【FC2ホームページ お問い合わせフォーム】
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=68100

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2 は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【カート】プロプラン限定の一部機能を無料プランでもご利用いただけるようになりました!

FC2ショッピングカート
03 /21 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ショッピングカート (cart.fc2.com) において、
プロプラン限定機能の一部が無料プランでもご利用いただけるようになりました。
無料プランでもご利用いただけるようになった機能は以下の通りです。
  • 独自ドメインの設定
  • スマホ版HTML・CSSの設定
  • 独自ドメインのSSL証明書の設定

ますます使いやすくなったFC2ショッピングカートを、この機会にぜひご利用ください!

■ショッピングカートって?

FC2ショッピングカートは、インターネット上で
商品の販売を行うことができるサービスです。

ホームページ作成の知識がない初心者の人でも簡単に始められます。
ショッピングカートのご登録はこちらから

FC2ショッピングカートは、公式ツイッターアカウントがあります!
最新情報やショップ作りに役立つ情報など配信しています。今すぐフォロー♪
kagotyan_follow_button.png

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

FC2ログインページに偽装したフィッシングサイトにご注意ください

FC2 コンテンツマーケット
03 /19 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨今FC2コンテンツマーケット内のメッセージ機能を利用し、
FC2のログインページに偽装したサイトURLが、多数送信されていることを確認いたしました。

レイアウトをFC2ログインページとそっくりにし、そこにメールアドレスとパスワードを入力させて、ログイン情報を詐取しているようです。

sample_20220319032924948.png

FC2のログインページは以下URLとなっております。
https://fc2.com/login.php

ログインの際、正しいURLかどうかを確認してくだい。

FC2以外のURLの場合は、絶対にログインしないでください。

また、同様の偽装サイトのURLをメッセージなどで受け取った場合は、
下記FC2コンテンツマーケットお問合せフォームより、ご連絡いただけますと幸いです。

▼FC2コンテンツマーケットお問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=157187

なお、既に該当ページにてログインをされてしまったといった場合は、
速やかにログインパスワードのご変更をされることを、強くお勧めいたします。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。



【追記 2022年03月25日(金)】

不正者がフィッシングサイトで登録情報を詐取した後に、
登録メールアドレス宛にFC2事務局(fc2info@protonmail.com)を名乗り、
eKYCのプロセスに不備があったため、再提出するように促すメールを送信し、
身分証をメールの返信に添付させるというケースも確認しております。

eKYCのプロセスで不備があった場合は、FC2より再提出のご連絡はいたしますが、身分証をメールにて添付いただくようなことはしておりませんので、そのようなメールを受け取っても絶対に身分証を添付しないようお願いいたします。

eKYCプロセスの登録は、以下URL先より行う形となっております。

▼eKYC - 身分証の認証・契約書の提出ページ
https://secure.id.fc2.com/ekyc/list

FC2からご連絡する際は、FC2IDご登録メールアドレス宛てに、
「fc2.la」「fc2.com」「fc2.us」「fc2.pe」「fc2.xxx」のいずれかのドメインを使用してお送りしております。
@protonmail.comなど上記以外のドメインから届いたメールには応じないようにお願いいたします。

電子マネーの不正請求に関して

FC2ID
03 /16 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

電子マネーの不正請求に関して


最近、電子マネーのコードを第三者から詐取し、不正に利用するケースが確認されています。
FC2はポイントやサービスの利用について事後払いを要求することはありません。
特に、電子マネーのコードは電話口で要求されても教えないでください。
コードを教えてしまうと、第三者に不正に利用されてしまう可能性があります。

FC2からのご請求・ご連絡に関して

  • FC2の有料サービスはすべて事前に料金をお支払いいただく仕様です
  • FC2から電話でユーザー様へご連絡を差し上げることはなく、また電話でのサポート自体をおこなっておりません
  • ご利用後に、料金未納という理由でメールや郵便物・電話・SMSによる請求をおこなうことはございません
  • 自動更新が有効な決済で契約更新がおこなえなかった場合でも、''未納分''としてユーザー様に請求はおこなっておりません

FC2からご連絡する際は、FC2IDご登録メールアドレス宛てに、
「fc2.la」「fc2.com」「fc2.us」「fc2.pe」「fc2.xxx」のいずれかのドメインを使用してお送りしております。

FC2ならびにロゴは商標登録を行っており、不正な使用は認められません。
今回のような不正使用を見かけた場合や疑わしいサイトを発見した場合は、
架空請求相談窓口までご連絡ください。
※ コメントでの返答は行なっておりませんのでご了承ください

架空請求や詐欺の被害に遭わないよう、ご注意いただきますようお願いいたします。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【カート】管理画面がレスポンシブ対応しました!

FC2ショッピングカート
03 /09 2022
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ショッピングカート (cart.fc2.com) において、
管理画面がレスポンシブに対応いたしました。
これにより、スマートフォン等の画面サイズにあわせて、管理画面が最適化されるようになりました。

PCからアクセスした時の表示
PC版画像


スマートフォンからアクセスした時の表示
SP版画像

デモサイトがございますので、ぜひご覧ください!
管理画面のデモはこちら

■ショッピングカートって?

FC2ショッピングカートは、インターネット上で
商品の販売を行うことができるサービスです。

ホームページ作成の知識がない初心者の人でも簡単に始められます。
ショッピングカートのご登録はこちらから

FC2ショッピングカートは、公式ツイッターアカウントがあります!
最新情報やショップ作りに役立つ情報など配信しています。今すぐフォロー♪
kagotyan_follow_button.png

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2では今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

【重要】「TLS1.0」および「TLS1.1 」の脆弱性に対する対応につきまして

FC2ブログ
03 /01 2022
平素は FC2 (fc2.com) をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社では暗号化通信のセキュリティ強化のために、
FC2BLOGサーバーにおいて2022年3月1日以降順次TLS1.1以前の
暗号化プロトコルを無効化いたします。

TLS1.1以前の暗号化プロトコル無効化により、
古い端末やブラウザにおいてアップロードされている
画像やファイル等にアクセスできなくなる可能性があります。

お使いのブラウザで利用できるかどうか確認するためには、
こちらのサイトでご確認ください。

「お使いのブラウザは TLS 1.2に対応しています。引き続きサイトをご利用になれます。」と表示されれば問題なくご利用可能です。

エラーが表示された場合は、お使いのブラウザのセキュリティ設定内で
TLS 1.2 暗号化プロトコルを有効化する必要がございます。

各ブラウザ―にTLSの有効化について下記を参考にお願いいたします。

Microsoft Internet Explorer 8, 9, 10
Microsoft Edge


1.メニューの「ツール」をクリック
1.png

2.インターネット オプション を クリック
2.png

3.詳細設定タブをクリック
3.png

4.TLS 1.2 の使用にチェックを入れます。
4.png

▼SSL・TLSの設定
https://help.fc2.com/requirements/SolutionCheckSsl?type=pc

Internet Explorer 8より前のバージョンはTLS1.2には対応していないため、アップデートが必要です。

詳細 Internet Explorer を再インストールまたはアップグレードするには (Microsoft社サポートページ)

※Internet Explorerをご利用の場合は、
Google ChromeまたはFirefoxへ変更することを推奨いたします。


Mozilla Firefox 24以降
1.Mozilla Firefoxのアドレスに【about:config】と入力し、表示されたアドレスを開く。
動作保証対象外となる警告画面が表示されますが、先へ進む

firefox.png

2.すべて表示をクリック

firefox3.png

3.詳細設定画面にて設定名「security.tls.version.max」の値を3に変更

firefox2.png

firefox4.png

4.Mozilla Firefoxを再起動し設定を反映

または、最新バージョンにアップデートしていただくことにより、
TLS1.2が有効になります。
Mozilla Firefox 24より前のバージョンはアップデートが必要です。

詳細 Firefox を最新バージョンに更新するには (mozilla supportページ)

Google Chrome
Google Chrome30以上である必要があります。

Chrome29以前をご利用の場合は、30以上にアップデートが必要です。
詳細 Google Chromeを更新する (Google Chromeヘルプ)

Apple Safari(Mac OS)
Safari7以上(OS x v10.9以上にバンドルされているブラウザ)をお使いの場合は、TLS1.2が有効になっています。

Safari 7より前のバージョンを利用している場合は、
7以上にアップデートが必要です。
詳細 Mac 用の最新バージョンの Safari を入手する (Apple社サポートページ)

Safari(IOS iphone,ipadなどをご利用の方)

Safaria5以上(iOS5以上にバンドルされているブラウザ)をお使いの場合は、TLS1.2が有効になっています。
これより前のバージョンをお使いになられている場合は、
アップデートが必要です。

詳細 iPhone、iPad、iPod touch の iOS ソフトウェアをアップデートする (Apple社 サポートページ)

TLSとは?
TLS(トランスポート・レイヤー・セキュリティ)は、インターネットなどのコンピュータネットワークにおいてセキュリティ(認証、暗号化)を要求される通信を行うための通信手順です。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)では今後もユーザーサイドの視点で、
ユーザー様が快適に利用できるよう努めてまいります。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!