架空請求にご注意ください

FC2ID
01 /13 2015
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2を装った請求に関して


「FC2料金未納センター」など、FC2を装った名称にて、
FC2のユーザー登録を行っている・行っていないに関わらず、
料金未納に関する通知が届くという事象が発生しております。

FC2にはそのような料金未納センターは設けておりませんので、
仮に請求が届いても支払いには応じないようお願いいたします。

FC2からのご請求・ご連絡に関して


FC2の有料サービスはすべて事前に料金をお支払いいただく仕様です。
ご利用後に、料金未納という理由でメールや郵便物・電話・SMSによる
ご請求を行うことはございません。

また、ホームページなどのサイト上で請求を行うこともございません。
※ 自動更新が有効な決済で契約更新が行えなかった場合でも、
”未納分”としてユーザー様に請求は行っておりません。

FC2からご連絡する際は、FC2IDご登録メールアドレス宛てに、
「fc2.la」「fc2.com」「fc2.us」のいずれかのドメインを使用してお送りしております。

疑わしい連絡があった場合や疑わしいサイトを発見した場合は、
架空請求相談窓口までご連絡ください。
※ コメントでの返答は行なっておりませんのでご了承ください

架空請求の被害に遭わないよう、ご注意いただきますようお願いいたします。

------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。

トラックバック

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください 私の携帯電話にも、まさしくこの 「FC動画未納センター」なるものから メールが来ていましたよ……。 皆様もお気をつけ下さい。

架空請求にご注意

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください この前、ガラケーの(SMS)にこれが来た!! 料金未納センターとか、なんとか。 だけど、なんでSMSなんだろ。 まあ、私のガラケーはドメイン指定受信してるのでメーールが送れなかったんであろうが。 SMSってことは?番号知れてるってことなんだけど・・・? それにしてもビックリしてすぐ消してまった。宛先くらい確認しておけ...

うちにも来ました、架空請求。

※今回はドール関係ないです(久しぶりの更新なのに)※ FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください あけましておめでとうございます、そしてひと月以上放置してました…。 久しぶりにFC2にログインしたら「架空請求にご注意ください」の警告文が。 流行ってるんですねえ…。 私のところにも今月の初めくらいにSMSで来ましたよー。 こうしてFC2に登録してるもんだ...

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください きましたよ 0368707650 となってます。 対応お願いしますよ!

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください マジですか!? 気をつけます(`・ω・´)ゞ

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください

FC2を銘打った架空請求のお話

FC2総合インフォメーション 架空請求にご注意ください 先日このブログ立ち上げたんですけども、記事書いた2日後くらいにウチにもこの架空請求と思わしき通知が来ましてね… 前向きに言えば珍しい経験だったけども正直ヒヤヒヤもした話でしたので軽く一連の流れをまとめてみようかと 11月29日 ブログ立ち上げ、記事を二件ほど書く その二日後にあたる12月1日、この事案と思われるS...

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!