【WIKI】 セキュリティ機能実装のお知らせ

FC2WIKI
02 /21 2008
平素はFC2サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、FC2WIKIhttp://wiki.fc2.com/)におきまして、セキュリティ機能の実装、
ならびにその他細かい点において改善を行いました。

・セキュリティ機能が実装されました。
WIKI管理画面内、「セキュリティ設定」より設定いただけます。
3段階の設定とIP拒否設定が可能になります。

 高:パスワードを共有するユーザーのみ編集可能
 中:FC2WIKIにログインしているユーザーのみ編集可能
 低:誰でも編集可能

・ロックされているページは削除されないようになりました。
 削除をする場合はロックを解除する必要があります。

・全てのページが削除された場合、自動的に簡易的な
 トップページ、メニューページが作成されるようになりました。

・トップページ、メニューページがロックされている場合、
 他のページをトップやメニューに変更できなくなりました。
 トップやメニューページを改ざんされて困る場合は、トップ・メニューページの
 ロックを行ってください。

・ロックされているページを複製した場合、
ロックされていない状態で生成されるようになりました。

今後ともFC2をよろしくお願いいたします。

コメント

非公開コメント

バグ+要望

FC2wikiの管理ページでwikiのタイトルを変更しようと思ってボタンを押すと
FC2wikiのトップページに戻されパスワードをまた求められるっていう現象があるんですが…。
あと個人的要望ですが
index.-メニュー表示しない
index2-メニュー表示
みたいにページに個別にメニュー表示するかしないかなどの設定もしたいんですが…。
わかりにくい説明で申し訳ないです。

要望です。

「管理人だけが編集権限を持てるページ」を
作れるようにしてほしいです。

まだまだ機能が足りない。
コピーできないページも作れるようにしてほしい。
ライブドアのwikiの機能に負けている。

無節操にいくらでもコピーされてしまうので
パスワードがないとコピーできないようにして欲しいです

同一ページ内でアンカーをつけてリンクが出来るようにならないでしょうか?
アクセス性を上げる為には、リンクするためにページを分割するしかなく、
データの一覧性やページ移動に伴う待ち時間の点で使いにくいです。

要請

禁止語句設定をできるようにしてほしいです。
よろしくお願いします。

要望

特定の人(パスワードの知っている人)だけが閲覧および編集できるような機能を追加してほしい。(一般公開したくない場合)

要望

特定のページのみは、パスワードを持っている人にしか閲覧が出来ないようにはできないでしょうか
また、記事作成時に文字リンク[[XXXX]]を設定しますが、その際自動的に新規作成画面が出て、記入できるようにはならないでしょうか
ご検討よろしくお願いします

バグ

Wikiタグのマニュアルにあるとおり
「 | 」を使ったテーブルの中のオプションとして
BGCOLOR(色コード): を使いました。
ですが、背景色が変わってくれません。
修正をお願いします。
また、オプションタグを2つ以上重ねて使うことができません。
BGCOLOR(#008600): と、CENTER:が同時に使えません。
こちらも修正お願いします。
使用時の形はこうです。
|BGCOLOR(#008600):文字|

コメント機能とアンケート機能、ページ内のアンカー機能が欲しいです。

フリーエリアの位置

フリーエリアの位置の選択肢に上部または下部に帯状の
フリーエリアを設置できるようになったらいいな

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!