【重要】【ブログ】 SameSite属性対応 & ブログ全体のSSL化につきまして
FC2ブログ
平素は、FC2 (fc2.com) をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび FC2ブログ (blog.fc2.com) では、各ブラウザーで予定されている Cookie の SameSite属性の変更への対応を完了いたしました。
今回の対応は、各ブラウザーで SameSite=Lax がデフォルトとなることで、独自ドメインのブログを閲覧したり編集したりする際にFC2ブログへのログイン状態が引き継がれなくなる という問題へ対処したものです。
ただし、この対応は対象のブログが SSL化されていないと有効に機能しません。
つきましては、独自ドメイン ( fc2.net, fc2.xxx を含む。以下同様 ) をご利用で、まだ SSL対応がお済みでない方は、ご対応をお願いいたします。
▼ HTTPS置換ツール(β)につきまして
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-2091.html
▼ SSL対応につきまして
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1974.html
ログイン状態が引き継がれないと、下記の機能が使用できなくなり、閲覧者にも管理人にも影響が出ます。
・記事編集時のプレビューが表示できない
・訪問者が来ても足跡が残らない
・ブロとも申請できない
・ブロとも限定記事を閲覧できない
・コメントの承認設定で「ブロともの場合はすぐに表示」に設定していても表示されない
・マガブロ記事中のマガブロ画像・マガブロ動画が表示・再生されない
・管理人コメントを見分ける変数が機能しない 等
また、独自ドメインを利用されていない皆様におかれましても、ウェブ業界全体でSSL化の流れが進んでおりますので、ご自身のブログやホームページもSSL化されることを強くお勧めいたします。
弊社が必要と判断した際にはFC2ブログ全体をSSL化する予定ですので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。
このたび FC2ブログ (blog.fc2.com) では、各ブラウザーで予定されている Cookie の SameSite属性の変更への対応を完了いたしました。
今回の対応は、各ブラウザーで SameSite=Lax がデフォルトとなることで、独自ドメインのブログを閲覧したり編集したりする際にFC2ブログへのログイン状態が引き継がれなくなる という問題へ対処したものです。
ただし、この対応は対象のブログが SSL化されていないと有効に機能しません。
つきましては、独自ドメイン ( fc2.net, fc2.xxx を含む。以下同様 ) をご利用で、まだ SSL対応がお済みでない方は、ご対応をお願いいたします。
▼ HTTPS置換ツール(β)につきまして
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-2091.html
▼ SSL対応につきまして
https://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1974.html
ログイン状態が引き継がれないと、下記の機能が使用できなくなり、閲覧者にも管理人にも影響が出ます。
・記事編集時のプレビューが表示できない
・訪問者が来ても足跡が残らない
・ブロとも申請できない
・ブロとも限定記事を閲覧できない
・コメントの承認設定で「ブロともの場合はすぐに表示」に設定していても表示されない
・マガブロ記事中のマガブロ画像・マガブロ動画が表示・再生されない
・管理人コメントを見分ける変数が機能しない 等
また、独自ドメインを利用されていない皆様におかれましても、ウェブ業界全体でSSL化の流れが進んでおりますので、ご自身のブログやホームページもSSL化されることを強くお勧めいたします。
弊社が必要と判断した際にはFC2ブログ全体をSSL化する予定ですので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------
FC2(fc2.com)は、今後もユーザーサイドの視点で、
利用者の皆様が快適にお使いいただけるよう努めてまいります。
コメント
No title
2020-07-21 02:49 TOM2 URL 編集
FC2ブログ 障害発生中?
2020-07-21 09:34 TOM URL 編集
コメントいただきました件に関しまして
いつもFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ユーザーサポート中川と申します。
今回お問い合わせいただきました下記の件につきまして、
>>米国ロス時間、7月20日朝よりブログがオカシいけど、
>>障害発生中ですか?どこにも障害の報告がされていないけど。
>>平常なのでしょうか?
お手数ではございますが、 下記の項目をお書き添えいただき、
FC2ブログの専用お問い合わせフォームへ再度ご連絡いただけますでしょうか。
・FC2にご登録のあるメールアドレス
・パスワード
・ニックネーム
・ご登録いただいているサービス名
・サービスURL
▼FC2ブログ お問い合わせフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
2020-07-21 20:19 FC2ユーザーサポート中川 URL 編集
ブログの質問です
拍手をした人の名前ぐらい分かるように
して欲しいのですが無理でしょうか?
他のブログでは誰が付けてくれたかが、
分かるようになっています。
2020-07-22 09:50 コマクサ2 URL 編集
リクエストはここでは有りません。
> 拍手をした人の名前ぐらい分かるように
> して欲しいのですが無理でしょうか?
リクエストはリクエストの場所でして下さい。
拍手に関しては↓こちらです。
https://request.fc2.com/ja?search_word=%E6%8B%8D%E6%89%8B&service_id=&category_id=&status=&sort=updated_at-desc&from=&to=#
2020-07-22 13:33 anon2020 URL 編集
コメントいただきました件に関して
いつもFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ユーザーサポート大石と申します。
今回コメントいただきました下記の件につきまして、
>>拍手をした人の名前ぐらい分かるように
して欲しいのですが無理でしょうか?
このたびは貴重なご意見ありがとうございます。
FC2では、下記専用フォームにてリクエストを募集しております。
お客様のご意見をサービス開発の参考とさせていただきますので、
こちらの方へご要望いただけますようお願いいたします。
▼FC2リクエスト
http://request.fc2.com/
今後ともFC2をよろしくお願いいたします。
2020-07-22 15:39 FC2ユーザーサポート大石 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2020-07-25 07:42 編集
PIYOミニブログのSSL化
おそまきながらSSL化の重要性に気づきブログは完了しましたがPIYOミニブログがSSL化できません。マニュアルに記載されているページが見つからないので周知していただくと助かります。
2020-09-17 08:18 フルカワ URL 編集