【ブログ】バトン機能をリリースしました!
FC2ブログ平素はFC2をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、FC2ブログ(blog.fc2.com)に、バトン機能 を追加しました!
作った質問に回答してお友達にバトンタッチ!
好きな質問を作って、ブログユーザーどうしで 回答を繋いでいきましょう。
自分の回答をそのままブログに掲載したり、
ブロともだけ を指定して回すこともできます!
どんどん多くの人にバトンタッチして、繋がっていくコミュニケーション機能です。
バトンの質問と回答を、そのまま記事に付け加えることができます。
その記事を見た人が、さらにバトンを繋げていけます!
バトンの使い方・作り方は、この記事の続きをご覧ください。
あなたも、ブロともを、いっぱい増やして、
バトンを回して色々なことを質問しちゃいましょう!
※現在、バトンは携帯版未対応です。今後、対応を進めていきますのでご期待ください。
今後とも FC2をよろしくお願いいたします。
●バトンの作り方
- ブログ管理画面の左側メニューの「コミュニケーション」から「バトン」を開きます。
- バトンの管理画面が開いたら、[バトン作成] をクリック。
-
バトンの作成フォームが表示されるので、
バトン名や回す質問など、必要事項を入力します。
回す相手を ブロとも から指定もできます。
※指定した相手には、バトン作成完了時(記事投稿時)に自動でメッセージが送られます -
[このバトンに答える] を押すと、バトンの回答フォームに移ります。
ここでバトン作成者本人が回答し、それをブログ記事にすることができます。 -
バトンだけ作って回す場合は、「共有する」にチェックを入れて、
[バトン作成] のボタンを押します。(自分の記事にしないでもバトンが公開されます)
●送られたバトンから記事にする方法
-
ブロともからバトンが回されると、メッセージが届きます。
ブログ管理画面の左側メニュー「コミュニケーション」の
「メッセージ」 から確認することができます。 -
バトン通知のメッセージ内に記載されたURLをクリックすると、
「バトンの回答」画面になります。 - 回答を記入したら、 [ブログ記事に挿入] をクリック。
-
「新しく記事を書く」画面に、回答したバトンが追加されます。
記事本文はそのまま書いて、投稿できます
●記事にされているバトンに回答する方法
- バトンが入っているブログ記事の、[このバトンに答える] をクリックします。
-
FC2ブログにログインされていれば、「バトンの回答」画面になります。
回答を入力し [ブログ記事に挿入] をクリックしてバトンの入った記事を作成します。
●バトン部分のタグコード
記事内に挿入されるバトン部分のタグは、次のようになっています。
cssで装飾する場合の参考にして下さい。
コメント
まだ…
管理画面では何も問題はないのですが
どうしてもマイブログを確認すると
未分類と違う記事のカテゴリーと一緒になっています
問い合わせも文字化けしたままで状況は変わっておらず
何のメンテナンス等がされてないように思います
このままの状況で何のメンテナンスや障害の情報がないのであれば
ブログを閉鎖し退会と思います
2008-10-30 19:54 白夜 URL 編集
ファイルが消滅してました
fc2ホームページを10/20に開設して、本日、訪問者から「ファイルが開けない」等の連絡を頂き、管理画面を見たらアップロードしたファイルが全て消滅していました。何が原因なのか解りません。今後もこのような状態が度々あると困ります。
2008-10-30 20:20 いちごカクテル URL 編集
文字化けはエンコードを設定し直せば直りますよ。
2008-10-30 20:32 URL 編集
2008-10-30 23:51 由紀 URL 編集
またなんですけど
たびたびこのように表示されなくなってしまうのは困るのですが、どうにかならないでしょうか?
2008-10-31 17:43 蝶雅 葵 URL 編集
2008-11-01 00:50 URL 編集
2008-11-01 13:39 URL 編集
最近無くなりホッとしていたところなのに・・・。
こういう機能は私もいりません。
2008-11-01 15:07 URL 編集
やってみたい。
2008-11-02 01:31 miku URL 編集
またどうでもいい機能が……
もうさんざん答えつくして回しつくしたのに、未だにバトンやってる人いるんですかね。ぷぷっ
2008-11-02 01:39 いちユーザー URL 編集
再びファイル消滅です
本日11/2(日)にホームページを確認したところ、またもやファイルが消滅していました。
何が原因なのかを御連絡頂けないでしょうか。
hpには掲示板が無いので、ブログのコメント欄のどこでも宜しいのでお願いします。
2008-11-02 10:16 いちごカクテル URL 編集
チェーンメールのようなものだと思ってしまうくらいです。
以前、バトンが回ってきたときにもの凄く困ったことがあります。
このようなわざわざ困ってしまう機能を付けるのなら
退会しようかと思います。
2008-11-02 14:56 URL 編集
首を傾げてしまいます。
私自身はバトンは拒否ということにしてあります。
アクセスが集中して、記事をアップロード出来なかったり、「30件以上の記事をアップしたい場合の解除希望を、基準は明らかにしませんとありつつも弾かれてばっかりで、不便だったり。
(毎日決まった時間に投稿したいから、予約機能を使いたいので解除して欲しいって言っても駄目なようですが。)
こういう機能を開発する前にすることがもっとあると思います。
いやらしい内容のスパムコメントをつけられないようにするとか(認証コードを入れても、入ってるときがあります)。
面白いと思う方もいらっしゃると思いますが、どんなもんかな〜と首を傾げてしまいます。
2008-11-02 19:42 匿名希望 URL 編集
議論なんてしたくはありませんが
「この機能が面白そうだと思われる方」「必要ないと思われる方」
両方いらっしゃるようですが、
FC2様には無料でサーバを提供していただいているのだし、
少しは我慢なさってみてはいかがでしょうか?
必ず利用しなければならないという訳でもないのですし、
バトンを回して欲しくない方は、そのことを明記すればいい。
ただそれだけのことじゃないんですかね?
バトンが回ってきたら必ず答えなければならない、というルールは
どこかの誰かが言い始めた、ただの都市伝説のようなものではないのですか?
答えたくなければ、答えなければいいでしょうに・・・。
私の要望くらい聴いてくれたっていいだろ?っていう考え方は、
地球温暖化やなどに繋がる、「私くらいいいだろう」という考え方に
近いような気がします・・・。
また、他にやるべきこととありますが、
FC2のスタッフ様方全員が、このバトン機能の製作を
行ったわけでは無いと思います。
私は関係者ではないので憶測でしかありませんが・・・。
以上、長文乱文、大変失礼いたしました。
2008-11-02 23:00 湖 URL 編集
最近のコミュニティ機能の変更など、ブロとも機能も使っている方が少ないのに追加し、
コミュニティ部門の方々は最近FC2ブロガーを無視して自分達の考えで行動してるように感じます。
グーグル検索や質問サイトでバトンに関して困っている方が多いのに気が付きませんか?
これ以上悪質なブログになるようなら私も退会せざるを得ません。
今までが使いやすかっただけに非常に残念です。
2008-11-03 00:08 匿名 URL 編集
2008-11-03 02:36 野球部 URL 編集
FC2ブログは、ブログが簡単に作れるところが魅力だと考えます。
しかし、ブログ機能は使いづらい。
私が他に使用しているブログポータルでは、FC2より小規模な会社が運営しているにも関わらず、非常に使い勝手が良い。
・過去にアップした画像の一覧管理画面・画像のアップ時に任意設定値へ自動リサイズ
・スパムコメント、スパムトラックバックはサーバでブロック
上記、当然のように実装されており、FC2のような老舗にも関わらずブログ機能がこんなに貧相かと驚いております。
(特に前2者の実装など1日あればできるような簡単な機能のはず。しかし、便利なのです。)
mixiを真似た妙な付加機能を付けるより、ブログ機能を充実させたほうが、良質の記事を書く人間が集まり、FC2ブログへのアクセス数、広告クリック数も増えるかと思いますが。
2008-11-03 03:07 URL 編集
文字サイズが勝手に・・・
1週間前くらいでしょうか、突然文字サイズが小さくなってしまいました。
ブラウザーはFireFoxです。
ブラウザー設定は何もいじっておらず、CSSも、文字サイズはカスタマイズしていません。
前にも一度急にサイズが小さくなってしまいましたが、ログインし直したりして解消しましたが、今回は直りません。
IE6.0とFF3.0で閲覧します。
IE6.0は問題ないようですが、なんとなく、小さくなったような・・・
ブロ友の方でも、急に文字が小さくなったと言っていました。
FFのバグだとは思えないのですが、対応していただけるのでしょうか?
12pxの大きさが、10pxになったような状態になってしまっています。
FFの設定は、16pxで設定していますので、CSS86%設定であれば、だいたい12pxくらいなはずです。
2008-11-03 17:44 adchan URL 編集
ホームページが表示されない
2008-11-03 18:46 名無し URL 編集
こんにちは です
2008-11-04 00:24 URL 編集
こんにちわ☆
確か…「こんにちは」も「こんにちわ」も使えますよ〜!!
馬鹿なコメントは、読んでいて、こっちが恥ずかしくなるので…辞めた方がよろしいのでは(´Д`)
2008-11-05 23:19 URL 編集
どうでもいい
やりたくない人はやらなければいい
自分はやらない派だけど、バトン機能が追加されたからって別に退会しようとまでは思いませんけど。
退会したければ退会すればいい
2008-11-06 00:12 セツナ URL 編集
また、ファイルの何点かは削除され見れなった物もあります。
写真と記事内容を連動させているので、繋がりがなくなってしまい困っています。
2008-11-06 00:23 URL 編集
「こんにちは」と「こんにちわ」
「こんにちわ」は、「私わ」「でわ」などの使い方と同じだということになります。
個人のブログで使うだけなら何の問題もありませんが、公的な場での使用はふさわしくないと考える方もいらっしゃいますよ。
2008-11-06 04:01 URL 編集
は…なのか?わ…なのか?
本当は、どうでもいい事なのですが…人を中傷するようなカキコミをされている方がおられると、どうしても放っておけない性格なんです!
多分、もっとキチンと調べると使い方の違い等がハッキリしますよ!
私の職場では、両方の使い分けがされています。
関係無い事で意地になりましたが…頭悪いとおっしゃった方のあまりの無礼さが腹立ちました。
もう、これで終りにしますm(_ _)m
2008-11-06 18:29 URL 編集
問題
真っ白になるんですけど・・・
2008-11-06 22:23 たつ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2008-11-07 10:46 編集
日本人の低能さが
わかるよね。
前の日記のコメより
酷く可笑しいよ。
2008-11-08 21:44 クロノ URL 編集
打ち消しの文打ち消しの文下線の文斜体の文太字の文2008-11-12 01:55 URL 編集
?
まぁほかにもやるべきことがあるっていうのは賛成ですが。
2008-11-12 12:35 ユーザー URL 編集
いいとおもいます
ブログをやりはじめたユーザー、バトンというものを知らない人は楽しめるかもしれませんし。
2008-11-14 22:01 名無し URL 編集
あの
ブログにチェーンメール機能を搭載するFC2の姿勢に疑問を呈していると思うのですが。
2008-11-15 18:31 名無し URL 編集
携帯から開設したので、何も出来ません☆携帯のみのユーザーにはここ自体向きませんか??
2008-11-16 22:52 いお URL 編集
えと、
そんなの絶対要りません!、チョー心配です。
どこに記載してあるんでしょうか?
URL教えてください!!
2008-11-17 23:34 くるす URL 編集
答えたくないなら答えなくていい
変に喧嘩腰でも困るわ
少し頭冷やそうぜお前等
2008-11-19 00:53 無名 URL 編集
バトンの質…
他の無料レンタルブログでもバトンをやっていた者ですが、こちらのバトンは若者向けなのでしょうか?質問の数が中途半端だったり、質問内容が幼稚だったり、言葉遣いがなってなかったり、質問文に顔文字を使ったり、明らかに中学、高校生向けとしか思われないような、イラっとしてしまうようなバトンが多過ぎます。何と言うか…バトンの質が悪いです。
自分でも「神経質かな…?イラっとしてしまうならページを開かなければいいし、答えなければいい」とは思うのですが、ちょっと酷いかなと思って書き込みをしてしまいました。
これからFC2さんのバトンが良い方向へ発展することを願っています。
2008-11-20 16:54 有希 URL 編集