FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

FC2ブログ
02 /12 2009
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、FC2ブログに ドイツ語版 スペイン語版 が加わりました。
また公式テンプレートに新しいデザインを追加したので、お知らせいたします。

ドイツ語・スペイン語版 の FC2ブログが登場!


この度、ドイツ語版 スペイン語版でも、
FC2ブログを楽しむことができるようになりました!
国境を越えた「FC2ブログ」をご自由にお楽しみ下さい♪

ドイツ語・スペイン語版
ドイツ語版FC2ブログはこちら!
スペイン語版FC2ブログはこちら!


■FC2ブログ ドイツ語 / スペイン語対応版はこんなブログです
・日本語版、FC2ブログと ほぼ同等の高機能です。
・管理画面内、ブログの表記が全て、それぞれドイツ語 / スペイン語で書かれています。
・ドイツ語版 / スペイン語版ならではの機能もリリース予定

FC2ID 管理画面の、表示言語設定を切り換えた状態で、
ブログをサービス追加すれば、その言語版のブログを開設できます!
ブログの言語バージョンを、登録後に切り換えることはできません。

そのFC2IDに既にブログが登録されている場合、
他の言語のブログを、そのまま追加することはできません。

他言語を含めて、ひとつのFC2IDにつき 1つのブログが登録できます。


現在使用できる、多言語版のFC2ブログは次のとおりです。

英語版  ・中国語(簡体字)版  ・中国語(繁体字)版 
タイ語版  ・韓国語版  ・ドイツ語版  ・スペイン語版

今後も多言語のブログを開発予定です。
どうぞお楽しみに!


春はすぐそこ!ネコとネズミの仲良しひな祭りテンプレート公開!


◆テンプレート名 : hinanekonezumi
hinanekonezumi


ひな祭り ももう少し。
少しずつ、春の足音が聞こえてきました。
ネコのお雛様ネズミのお内裏様 が仲良しな、カラフルなテンプレートです。
ひな祭りにあわせて、ブログテンプレートも春の準備をしませんか?

FC2では今回のテンプレート以外にも、
デザインが充実した、たくさんのテンプレートをご用意しております。
シーズンごとに、テンプレートも模様替えしてみてはいかがでしょうか!

コメント

非公開コメント

トラックバック

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、FC2ブログに ドイツ語版 と スペイン語版 が加わりました。また...

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、FC2ブログに ドイツ語版 と スペイン語版 が加わりました。また...

fc2ブログ ドイツ語にも対応ってか

これまでも英語、中国語などの言語でブログが持てるというfc2。一時期、英語のサイトを作成するのに凝っていたんだけど、今なら簡単なのね...

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、FC2ブログに ドイツ語版 と スペイン語版 が加わりました。また...

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、FC2ブログに ドイツ語版 と スペイン語版 が加わりました。また...

外国語ブログ。

「FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!」という告知がおしらせにありました。ドイツ語やスペイン語ということは英語版がすで...

初心者でもできるインターネット起業

Me gusta espanol, y usted?→【インターネットビジネスを始めたい方・経験者の方】▼こんな悩みや心配をお持ちではありませんか?○メルマガも発行できない?HPも作成できない?○スキルがない?経験がない?初心者でもできるの?○ノウハウもない?本当に稼げるの?信用で

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!ドイツとスペインに反応したのは言うまでもない

FC2ブログに、ドイツ語版 / スペイン語版 登場!

初日記ですまずはいろいろ覗いてみようと「お知らせ」をクリックしたら、こんな記事が。平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがと...

スペイン語を自宅でらくらく習得

好きなフラメンコやスペインの映画を見るのは不可能で、吹き替えのほうが楽でしたし、スペインの人とコミュニケーションをとるなら、「義務教育レベルの英語」でアメリカ人とコミュニケーションをとるほうが現実的であり、ましてやスペイン語を人に教える立場になるなんて想

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!