【WIKI】デザイン機能を大幅に強化!
FC2WIKI
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。
デザイン機能が大幅に強化された、FC2WIKI (wiki.fc2.com) をご紹介します。
Wiki と聞くと、シンプルな画面で、内容を充実させていく
ちょっと地味なサイトってイメージがありませんか?
でも、画一的なデザインじゃつまらない!
Wiki の内容やテーマにあった、個性的なカラーや画像を使いたい。
デザイン面が強化された FC2WIKI なら、凝ったデザインも思いのまま。
作りこんだデザインができたら、せっかくだから「 共有 」にしませんか!?
共有デザインは、各ユーザが作ったレイアウトデザインを、
他のユーザ向けに配布できる仕組みです。
自慢のデザインができ上がったら、ぜひ登録審査に応募してみましょう!
HTMLもよくわからないし、自分じゃデザインできない・・・
なんてユーザも、今後増えていく 「共有デザイン」 を利用すれば、
気軽に手軽に、いろいろ装いを変えて楽しむことができます。

・レイアウトごとのCSS編集ができます。
これまでひとつだったスタイルシートが、レイアウトごとそれぞれにあるから、
細かいデザイン調整もずっとしやすくなりました。
・素材管理
画像ファイルを、テンプレートごとにアップできます。
※「デフォルト」だけだとアップできないので、
テンプレート名を変えて保存してください。
・共有デザイン
作成した独自のデザインを登録して、他のユーザに配布することができます。
素材を含め、著作権などに問題のないオリジナルのデザインで応募してください。
審査を通過したものは、全ユーザが使用できるようになります。
詳しい手順は、この記事の続き をご覧ください。
デザイン機能が大幅に強化された、FC2WIKI (wiki.fc2.com) をご紹介します。
Wiki をもっと個性的に!
Wiki と聞くと、シンプルな画面で、内容を充実させていく
ちょっと地味なサイトってイメージがありませんか?
でも、画一的なデザインじゃつまらない!
Wiki の内容やテーマにあった、個性的なカラーや画像を使いたい。
デザイン面が強化された FC2WIKI なら、凝ったデザインも思いのまま。
作りこんだデザインができたら、せっかくだから「 共有 」にしませんか!?
共有デザインは、各ユーザが作ったレイアウトデザインを、
他のユーザ向けに配布できる仕組みです。
自慢のデザインができ上がったら、ぜひ登録審査に応募してみましょう!
HTMLもよくわからないし、自分じゃデザインできない・・・
なんてユーザも、今後増えていく 「共有デザイン」 を利用すれば、
気軽に手軽に、いろいろ装いを変えて楽しむことができます。
強化されたデザイン機能

・レイアウトごとのCSS編集ができます。
これまでひとつだったスタイルシートが、レイアウトごとそれぞれにあるから、
細かいデザイン調整もずっとしやすくなりました。
・素材管理
画像ファイルを、テンプレートごとにアップできます。
※「デフォルト」だけだとアップできないので、
テンプレート名を変えて保存してください。
・共有デザイン
作成した独自のデザインを登録して、他のユーザに配布することができます。
素材を含め、著作権などに問題のないオリジナルのデザインで応募してください。
審査を通過したものは、全ユーザが使用できるようになります。
詳しい手順は、この記事の続き をご覧ください。
コメント
管理人のみ閲覧できます
2009-02-18 08:45 編集
????????
それで、アフィリエイトサイト等の準備中はやめてください。
出来てから出した方が良いのでは???
HPの作成方法が全然分からない。
マニュアルを充実させてください。
2009-02-20 15:09 URL 編集
初心者でも大丈夫って書いてあったし、マニュアルも読んだけれど、
分かりづらいです。
もと分かりやすくしてほしいです!
2009-02-20 17:41 URL 編集
素材の追加が出来ない
なんかうまく行かないのですが。
2009-03-17 08:50 mu URL 編集
>素材の追加
2)1で作ったオリジナルデザインを選択して、素材をアップロード
って流れじゃないと素材登録できない仕組みになってますね。
イメージ的には
作ったデザインフォルダに素材ファイルを置いてく感じ?
(そのフォルダとなるデザインがないとアップできない)
最初はデフォルトを別の名前で保存したらいいと思う。
2009-03-18 11:09 URL 編集
wikiの文法
文法に、整形済みテキストを表示させる文法を追加していただきたいです。
よろしくお願いします。
2009-03-29 15:28 mi URL 編集