【ブログ】管理画面 メニュー表示の変更
FC2ブログブログ (blog.fc2.com)管理画面の機能改良のお知らせと、
新しいデザインテンプレートのご紹介です。
メニュー表示がタブ形式になりました

管理画面上部にタブ切り替え式のメニューが表示されます。
コミュニティ機能、ブロとも、のほか、
主要メニューが、使いやすく、わかりやすくなりました。

しばらくの間は [ メニューを切り替える ] ボタンをクリックすることで、
メニューの表示形式を、新旧切り替えてお使いいただけます。
また、新しいタブメニュー形式でご利用の場合は、
コミュニティ検索で、外国語(多言語版)のコミュニティも探すことができます。
HTMLハイライト表示
記事編集ページで、 HTMLタグをハイライト 表示できるようになりました!
記事の文中に入れたHTMLタグが、色分けされた状態で編集できます。

ブログ記事編集ページの、記事入力欄の下部にある、
「タグのハイライト」の項目で、[ON] [OFF] 切り替えることができます。

記述ミスがあった場合には 赤字 で表示されるので
HTMLタグが苦手な方でも、簡単にチェックできて便利です!
( ※編集時のチェック用なので、実際に投稿した記事では色はつきません )
公式テンプレートに、新デザイン登場!
そろそろ、梅雨がやってきます。
じめ〜っとして、雨ばかり続いて…梅雨なんていやだ!という人も多いのでは?
そんなときでも、梅雨が楽しくなるようなテンプレートをご用意しました!
◆テンプレート名 : rainyday

カラフルなレインコートに、鮮やかな色の傘。
カエルさんたちと一緒に、雨のリズムに合わせて歌を歌います!
梅雨にあわせて、テンプレートも楽しくイメージチェンジしてみませんか?
コメント
2009-05-22 23:22 URL 編集
待ってました!
とても見やすくて助かります!!!!!
ありがとうございます!!(*´▽`*)感謝
2009-05-23 00:10 URL 編集
画像、太字、絵文字全て入らなくなりました
今回の変更で、画像等入力ボタンが効かなくなりました。
当然、ダグのハイライトもONになりません。
古いMacOSは、このままどんどん切り捨てられて行くのでしょうか?
2009-05-23 09:52 まっさん URL 編集
画像等はいりませんが・・・
今回の変更で同様に画像等がupできません。
とっても困っているんですけど・・・。
2009-05-23 10:16 no name URL 編集
当方もMacです
画像UPは出来ますが、タグの色分けは全く反映されません。
元々なかったものですから良いのですが、問題はリアルタイムプレビューが反映しなくなりました。
Firefox3.0.10では反映します。
以前からSafariですと、文字に装飾を入れると同じ文がダブって表示されたり、文字の色が付けられなかったり、と不便でしたが…更に不便になってしまっています。
この状態だと、Firefoxを使わなければ、Macユーザーは普通に出来ません…。
2009-05-23 16:56 URL 編集
記事の更新ができない
他のマンガ喫茶などのPCでは今まで通り問題なく更新出来るようなんですが、何が原因なんでしょうか?
2009-05-23 17:04 URL 編集
すごく使いづらいし、記事の更新も面倒です。
このままだったら、他に乗り換えようかと思います。
改善と回答を求めます。よろしくお願いいたします。
2009-05-23 18:22 URL 編集
表示されません。なんとかしてください。使えなさ過ぎです。
2009-05-23 18:38 URL 編集
御意見ありがとうございます。
FC2ユーザーサポートです。
この度は、貴重な御意見をいただきまして、誠にありがとうございます。
正常な動作がされない場合など、不具合を見つけられましたら
詳細に調査を行いますので
FC2 ユーザーサポート
http://support.fc2.com/
まで、御報告くださいませ。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
2009-05-23 19:15 FC2 ユーザーサポート URL 編集
画像入りません
やっぱりうちも画像挿入できません(Safariは1.3.2)。
改変するたびにMacで不具合が起こりっぱなりで、どんどん使いづらくなってます…。
この状況が続くようなら、別ブログに乗り換えます。
2009-05-24 00:57 URL 編集
Mac問題に今ごろ気づいた人です。
IntelMac の Safari3.2.1(5525)では問題なく動きます。報告されてる現象はでません。G4Cube改造10.3のSafari1.3.2では記事編集できる状態ではないです。しゃれにならない状態です。
つまり、おそらくSafariのどっかのバージョンを境に動かないのだと思います。
という事はMacOSのアップデートでSafariをVerupさせればですが、G4Cube改には荷が重いやめときます。それで確実になおる保証もないので・・・
あとはOperaとFirefoxは大丈夫でした。わたしはあんまりブラウザにこだわりがないので、そっちで凌ぎます。
2009-05-24 02:47 みか URL 編集
URL挿入、文字指定等のボタンがすべて効かない。
リアルタイムプレビューが反映されない。
いきなり何故なんでしょうか? 早急にご回答ください。
2009-05-24 07:42 URL 編集
FTPパスワードを登録する画面(ユーザー情報画面)がないです
2009-05-24 09:37 URL 編集
逢來
2009-05-24 15:16 URL 編集
MacOSではつかえないのですか?
サファリでも絵文字は元々反映されなかったのですが...。
以前のように使えるよう改善を重ねてお願い致します。
2009-05-24 21:22 URL 編集
あらら
windowsでは問題ないですよ!
ただ、タグONで文章作成中、今まで書いた1行がなぜか1秒以内くらいの速さで勝手に選択されて、そのまま文字を入れてしまって
その1行が消えてしまう・・ということが、昨日たびたびありました。
なぜでしょうか?
改善待っています^^
個人的にはFC2はカスタマイズ自由だし、広告もないし、
とても使いやすくて好きです。
いつもありがとうございます!
2009-05-25 00:12 URL 編集
リアルタイムプレビューが反映されない。
「リアルタイムプレビューが反映されない。」
ですね・・。
一旦、閉じて・・また開くと反映されますが、すごく面倒です・・。
新画面では、訪問者リストがなくなっちゃうのですか???
残念ですね・・。
2009-05-25 06:08 URL 編集
サイドメニューは同じだから、それをつかえばいいんじゃないですか?
旧も使えるわけだし、無理やり新メニューを使わなくても…
2009-05-25 06:17 URL 編集
2009-05-25 11:33 URL 編集
かりんとももの花
2009-05-25 13:06 しゅうのまま URL 編集
たすけてーーー
2009-05-25 21:52 カズキ URL 編集
と、管理画面上部に表示されて記事が書けません。
コメント管理等はできますが
新しく記事を書いたり、過去記事の編集などはできないようです。
なぜでしょう?
2009-05-30 08:29 URL 編集
保存しましたになります
どうしたらいいですか
2009-07-28 08:44 yakko URL 編集
No title
リルタイムプレビューが反映されていません。
旧管理画面でも同様です。
とても困っています。改善お願いします。
2009-07-29 22:49 URL 編集
新たにブログを作成希望
2009-08-02 08:42 齊藤力二朗 URL 編集
画像は・・・
できたっ!っと思ったらできていません。
分かりやすく教えてください><
2009-08-02 13:36 riopin URL 編集
No title
ここはFC2の公式の場かと思います。質問専用の場所があればいいのかもしれませんね
しばらくの間メニューの切り替えが可だというのはいいなと思いました
試して慣れてみようと思います
2009-08-04 10:29 URL 編集
No title
自分も今までお答えしたりしてたおせっかいですが、もうやめます。
(解答する為に現在の状況の詳細を聞いてもほとんどの方が答えてくださいませんし、空しくなってきたので)
質問専用の場所はきちんと用意されていますし、
ここでの質問のほとんどはマニュアルを読めば解決できます。
2009-08-04 15:06 URL 編集
バナーの貼り方
FC2のやり方のとこを見たんですけど
『バナー取得』のボタンがありません。
どこにあるんですか?
やり方を教えてください
2009-08-21 22:43 姪 URL 編集
画像等は問題ないのですが・・・
すごく使いにくいです。
旧メニューに戻すとそんなことはなく、
キータッチと同時にすいすい入力されます。
ファイルアップロードがタブ形式になった部分は
とても使いやすいと思うのですが・・・
新メニューを改善もしくは旧メニューを廃止しないでいただきたいです。
2009-08-31 14:25 URL 編集