【ブログ】管理画面 タブメニューへの変更
FC2ブログブログの管理画面の変更に関する予告です。
本年9月15日 から、各ブログサーバにおいて
順次、管理画面がタブ形式の新メニューに統一されます。
管理画面の新メニューについて
これまでは、従来のメニューと、新しいタブ形式を切り替えできる状態でした。
[参照] 管理画面 メニュー表示の変更
9月15日 からは、タブ形式のメニューに統一され
ユーザ側で選択して変更できなくなるのでご了解ください。

管理画面上部に、タブ切り替え式のメニューが表示されます。
コミュニティ機能、ブロとも、などの主要メニューが、使いやすくなった他、
新形式にのみ対応した機能をお使いいただけます。
コメント
新しいことに、というのは分かりますがこれは無意味です。
2009-09-04 19:46 hope URL 編集
2009-09-04 23:32 URL 編集
いつもと全然違ったので驚きました。
すごい使いづらいです。
前の方がいいと思います。
2009-09-05 16:47 ngo;iarga URL 編集
記事が書けません。以前は管理者ページをクリックすると
すぐに開けました。
2009-09-05 21:25 プリティチーコ URL 編集
旧メニューにあったシステムはそのまま新メニューに移行して、新機能を付け加えると言うのでなければ納得しかねます。
2009-09-06 18:09 jemjam URL 編集
無料だからといっても・・・
何時間も入れなくなったり、カウンターや画像、記事が吹っ飛ぶし
しょっちゅういじって、バックが消えたりでは管理面で大変だ。
良くなっているんだか何だかわからない。 ネットはなんといっても
安定性と信頼性だと思う。 来訪者からクレームが多い。
2009-09-07 00:31 OKO URL 編集
どうしたら進入者を、排除出来るのでしょうか?
パソコンには、不慣れなものでどのょうにして消したらいいのかわかりません。
2009-09-07 12:49 マツオ URL 編集
FC2ユーザーサポートです
本件につきまして、お客様のたくさんの貴重なご意見をいただき
誠にありがとうございます。
新メニューに完全に移行された後でも
ブログ拍手や、訪問者リストなどは
引き続き、御利用いただくことは可能でございます。
お客様の貴重な御意見を参考にして
今後も改良を重ねていく所存でございます。
また、お気づきの点がございましたら
FC2サポート ( http://support.fc2.com/ ) まで御連絡ください。
FC2 ( fc2.com ) では今後もユーザーサイドの視点で
ユーザー様が快適に利用できるよう努めてまいります。
2009-09-07 13:59 FC2ユーザーサポート 水谷 URL 編集
なければ今までのアカマイやランキング参加・不参加の時のようにこのまま新旧選択制のままにしてもらえるといちユーザーとしては嬉しいです。
新メニューだとブロともの時間詳細まである訪問履歴がなくて少々困るので。。。
2009-09-07 22:27 amano URL 編集
反対派も多いようですね。
私は新メニューに以降済み、かつブロ友なにそれおいしいの?状態ですので、
今回の変更には一切意見はございませんが。
2009-09-07 23:02 さんご URL 編集
新記事を書こうとした時にプレビューをOFFにしていても
ワンテンポ遅れてカーソルが飛ぶのは何とかなりませんか?
連続して記事を修正する時に非常に使いづらいです。
前はプレビューがOFFなら大丈夫だったはずなんですが。
2009-09-08 15:44 ぶん URL 編集
編集プラグインを小まめに使用する性質なので、タブをコミュニケーションに切り替えてもプラグインが表示されるようにして欲しいです。
そうなるとタブの意味があまりありませんが・・・・ですがその方が使い勝手がよいと思います。
できましたら、改良の程をよろしくお願い致します。
2009-09-08 17:43 沢村 URL 編集
嫌ですっ! やめてくださいっ!?!
なんでわざわざ使いにくいメニューにするんですか!?!
新しいシステムを導入するということは、おそらくサイト側でも
大変な労力が必要だと思います。しかし、従来のシステムを
希望するユーザーも多いですし、無理に新しいシステムなど
導入する必要はないんじゃないでしょうか?^^;
またそれによって不具合やエラーが生じることもあるでしょうし、
そうなるとユーザーからの苦情も多々出てくるでしょう。
サイト側にとってもユーザー側にとっても利点どころか
デメリットの方が多いような気がします。やめた方が良いと
いや、やめてください^^; お願いします^^;
『ユーザーサイドの視点で、
ユーザー様が快適に利用できるよう努めてまいります』
その言葉が真実なら、やめてください( ̄_ ̄|||)
ほんとに。切実にお願いします^^;
2009-09-08 18:28 REN URL 編集
管理側でそちらの方が都合が良いのでしょうが、
ユーザ側で使いやすいことを優先して頂きたいと思います。
2009-09-08 20:29 プラト URL 編集
新しいことに挑戦するのなら、それなりにユーザーにメリットのあるものにして欲しい
2009-09-08 20:57 世界日本ハム URL 編集
や・め・て!!!
私のような、中高年のおばさんもいることを、少しは考えてくれているんでしょうか。
新メニューになったら、今のように毎日更新するのは、不可能になります。
なぜだか、わからないでしょう。
新メニュー使った時、の目の疲れ方・・医者に行きたくなりました。
開発されている方は、何にもわかってません。
色がいっぱいある事が、どんなに目を酷使しているか、
それが年配者にとって、どんなにか大変なことなのか、
皆さん、人間のお腹から生まれたんでしょう。
少しは、親の年代の人のことも、ほんの少しでいいから
いたわってやってください。
今日は、つよい怒りを覚えました。
若い方だけの世界なんですね。
2009-09-08 20:58 ロッキー&マフィー母 URL 編集
僕的には新メニューの方が使いやすいと思います
fc2さんが新しいことにチャレンジしていることは評価すべきだと思います
2009-09-08 21:39 名無し URL 編集
ものすごく使いにくくって、ハッキリ言うと旧式のままで!ってかんじです?
あの、なんでわざわざ新メニューに?
デメリットしか感じないんですけど;;
2009-09-08 22:00 URL 編集
私もブロ友は使っていませんし、毎日更新をするつもりはありません。
ですが、「さて、記事を書こう」とした時、色が沢山あると、濡れタオル必須状態になります。
>>4619さんのように、新しくするなら利用者側にメリットがあるよう、お願いします。
2009-09-08 22:19 梓崎秋 URL 編集
私もはじめはなれませんでしたが、いつかこんな日がくると思って、新メニューを使っています。
変更点はそれほど多くはないですし、すぐに慣れました。
FC2さんは新サービスを提供されることも多いので、おそらく今後多機能になっていくにつれ、
新メニューのほうが使い勝手がよくなってくるのではないでしょうか?
あと、ブロともの人の詳しい訪問時間は訪問者リストを開いて、表示の切り替え:ブロともをクリックしたら見れますよ。
2009-09-09 16:18 匿名にしておこうかな URL 編集
本気で使いづらいです。
でも、新メニューへの統一は反対、絶対反対です!
本気で使いづらいんです、何度か試してみたけど、
やっぱりどうしてもダメで旧メニューを使っています。
そういうユーザーも居るんです。
新しくブログを始めた人で、初めから新メニューを使ってたら、
こんなものかな、って諦めてしまうかもしれませんが。
そうじゃない、古くからのユーザーにとっては、全く納得いきません。
どうかどうか、古いメニューを残してください。
伏してお願いいたします(涙)
2009-09-09 17:05 さんがつ URL 編集
はっきり言わせて頂きますと使い難いです。
開発者の方にはユーザーの立場に立って考えていただきたいものなのですが。
此処以外にもレンタルブログは沢山あるんですよ?
ユーザーがそちらに流れていく原因にもなると思うのですが。
もちろん新式が良いと言う方もいらっしゃると思います。
此処は一律に変えてしまうのではなく、
選択性にするという方法は無いのでしょうか?
2009-09-09 19:09 URL 編集
なんで片方に強制するんだ('A`)
2009-09-09 22:06 URL 編集
あまりどうこう言える立場ではないのですが、
わざわざ慣れいるところを、
無理矢理変えなくても・・・と思います。
変えるんだったら、理由・利点など、
利用者が納得いくよう書いて欲しいです。
そもそも、管理画面変える前に、
エラー対策等、
もっとやることがあると思うのですが・・・
2009-09-09 22:42 名無し URL 編集
旧式が使えるなら旧式の方が使いやすい、と
新式に慣れようという思いもなく
ずっと旧式を使っていました。
多分私みたいなユーザーさんもとても多いと思うので、
出来たら新旧選択性のままだとすごく嬉しいんですが…。
2009-09-10 03:10 URL 編集
というFC2さんのありがたい配慮なんですよ。きっと。
2009-09-10 09:18 とある名無し URL 編集
でも、新メニュー表示に切り替えるボタンがあるのに気づいて切り替えてみたら、格段に見やすくなりました。
基本的な操作ボタンを分かりやすい所に並べられているので、とても使いやすいです。
今はまだクルルっていう所でブログやってるんですが、そこが分かりやすい&使いやす過ぎて、大手ブログのどこを見ても使いづらかったんです。
引っ越し先を決めなければいけないけど、どこも使いづらいからどこにいっても面倒くさい;;;という感じで、決定打に欠けていたんです。
でも、使いやすく変更してもらえたので、ここに引っ越そうという決心が出来ました^^
2009-09-10 14:24 かえで URL 編集
新旧でそんなに差ありましたっk(ry
ブロともとかその辺が使いにくくなってるのかな…?
最近はその辺の機能使ってないからよく分からないな´`
「どの辺が使いにくい」のか具体的に書かれている人が少ないので、何をそんな躍起になって批判しているのかが…
しばらく使っていれば、「まぁこんなもんか」で済むと…ごにょごにょ
FC2の中の人がんばれー(;^ω^)
2009-09-10 14:42 名無しさん URL 編集
コメントを見てると旧式の方がいいという意見もありますし、
新しいメニューが見やすかったという意見もあるので、
やはり旧式メニュー、新メニューというように、
切り替えを可能にした方が良いと思います。
2009-09-10 18:43 名無し URL 編集
そればかりか新メニューで登場したタブはまず使いませんが…。
本当に旧メニューも維持して貰いたいです。
旧メニューを廃止となれば使えないという方々も多数おられるでしょうから…。(私もそうだが。)
2009-09-10 21:41 Mira-Cuore URL 編集
そんなに苦痛かな
でも、そんなに違和感はないです。
デザインって大事ですよね。慣れていきましょう。
2009-09-11 00:23 ゆうじ URL 編集
具体的に何がどう使いづらくなったのかはっきり言わないとFC2の中の人も理解できないと思うんですが。
2009-09-11 11:01 URL 編集
管理画面を開いて、ブログタブの「環境設定の変更>その他の設定」と移動して「初期ページ設定」のところを「投稿画面」にすれば、管理者ページを開いた最初のページが新しい記事を書くページになりますよ。
「管理者ページがでてこない」というのが「ご自身のブログから移動できない」ということなのであれば、「リンク」の公式プラグインを表示しておけば、その部分に「管理画面」というリンクがあるはずです。的はずれでしたらすいません。
本題のタブメニューですが、私は新しい方が使えるようになってすぐに移行してしまったので、使い慣れた今ではこちらの方が使いやすいです。
2009-09-11 15:50 URL 編集
少しコメント読ませて頂きましたが
ですが、私もメニュー統一には反対です。
やはり新旧の切り替えが出来る状態が一番良いのでは?
2009-09-12 07:25 syruk16mg URL 編集
新メニュー意味分からん
2009-09-12 13:17 新メニュー意味分からん URL 編集
メニュー画面もですが、
2009-09-12 13:38 セタミツコ URL 編集
今の状態にしておくのがいいんじゃないでしょうか?
そうすれば、新メニュー派も旧メニュー派も両方満足でしょうし・・
2009-09-12 13:58 拓斗 URL 編集
こんなんで切り替える気?
2009-09-12 16:25 URL 編集
あの時はしばらく酷い目に遭いました。
まともに更新されないわ画像upload出来ないわ、そもそもメニュー自体出てこないとか。
あのときと同じような愚策を繰り返す気?
運営陣は本当に頭悪いとしか思えない。
2009-09-12 16:30 URL 編集
夜10時〜朝3時までは閲覧者が多い為、その間にメンテナンスを行うのはあまりに無謀過ぎます。
利用者の目線で行うというのならば、閲覧者の少ない時間帯に行うべきではないでしょうか。
最近は、繋がらない・アクセスが集中している等のメッセージが頻繁に出るようになりました。大変使いづらいです。
もっと効力の発揮するメンテナンスを行っていただきたい。
2009-09-12 16:48 URL 編集
新メニューと旧メニューを個々で選択というのは無理なんでしょうか?
毎日使ってれば確かに慣れるかもしれませんがそれができない人には難しいです。
新しくすることもいいことだとは思いますけどそれらが全て良いことではない思います。
2009-09-12 18:18 AMANE URL 編集
旧メニューのままでいいと思います。
どうしても変える必要があるのなら、選択式にしてはどうでしょうか?
みなさんのたくさんの反応は、ユーザーの意見として、参考にして下さい。
無料とはいえ、ユーザーあってのものでしょう?
2009-09-12 19:09 URL 編集
レイアウト的に、新しい方が見やすい気がします。
でも、タブの切り替えのとき、なんか重くないですか?
私だけかな?
2009-09-13 00:09 もも URL 編集
携帯の管理画面も変わりました?
現在全くできないです。
2009-09-13 14:10 にゃんこ URL 編集
偉そうに言ってすいません。
いろんな方のコメントを見て僕も選択性の方が良いと思います。
新メニューを批判する方で理由がないとFC2の中の方もどうすれば良いのか分からないと思いますし、出来るだけユーザーが使いやすいものを提供したいと考えていると思いますので「意味が分からない」や「頭悪い」発言はやめた方がいいと思います。
後は新メニューの使いかたを表示するのもいいと思います。
2009-09-13 17:08 狐 URL 編集
新メニュー統合はいいんですが…
5年ぐらい前からずっとFC2さんのブログを使ってます。
過去に何度かメニューが変更された時も、最初こそ慣れませんでしたがそのうち気にならなくなったので、今回も慣れの問題だと思います。
ただ、新規投稿ページを開いたときにタイトルのところまで画面が移動するページ内リンクのようなシステムが非常に不便です。
その間は読み込み中になるのでブラウザの動作が重く感じます。
どうしてこのシステムを取り入れたんでしょうか?
マウスでスクロールする方が断然速いですし、ストレスもありません。
統合にあたって、この点を通常に戻して頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
2009-09-13 17:58 あーちゃん URL 編集
どっちにしても自分は無料で使ってるし、ここで何か言ったって、正直じゃあ新旧どっちのメニューでもおkってなるとは思えないしな。
しかも上で使ってるって書いたけど、ぶっちゃけて言えば使わしてもらってるだし…。
正直自分は運営さんが、やり易い方で良いと思うし、結合する事で何らかのメリットが生まれるなら賛成とまでは行かないものの反対はしないよ。
まぁそれに、メンテも事前告知があるし、更新できなきゃ出来ないで、終わるまで待つだけだしな。
2009-09-14 00:35 タカハ11 URL 編集
何をそんなに怒っているのか理解できない。
2009-09-14 04:19 犬 URL 編集
こういうのって、パソコン自体の軽さと関係あるんでしょうか?
私のpcは、半年前に買ったばかりなんですが、年数経ってパソコンが重くなってくると、新メニューのタブも切り替えが重く感じるんでしょうか。
ブロ友からメッセージが届いている時、コミュニティーからメッセージを開かなくても分かるように、最初のメニューページに、「メッセージあり」とかいう表示があればありがたいです^^
新メニューになったおかげで使いやすくなったと感じているので、
引っ越し先をここにする事を、正式に今使ってるブログに報告してきましたw
2009-09-14 09:44 かえで URL 編集
びっくりするくらい
2009-09-16 02:23 URL 編集
2009-09-16 18:22 URL 編集
「ブロとも情報を更新する」ボタンの設置を!
「ブロとも情報を更新する」ボタンを
新メニューの「ブロとも」→「設定」に設置して下さい。
これさえ改善していただければ移行しても構いません。
2009-09-17 02:26 URL 編集
こてつ
2009-09-17 18:49 URL 編集
ネットの変化についてけないやつはやめな。
むいてないよ。
金もだしてないくせに文句ばっかり言うな。
クレーマーってのはどこにでもいるもんだね。
色が目に痛いだぁ?モニタを白黒にしろ!
他のユーザーを巻き込むな!
2009-09-17 22:26 クレーマーうざい URL 編集
FC2リクエストにでも要望を出したらどうですか
http://request.fc2.com/index.php
2009-09-17 23:14 aaa URL 編集
環境の変化に対応出来ないのでしょうか?
企業の方はコメントなんて見てないと思いますよ。
本気で困っているのならFC2リクエストに書き込んだり、
不具合は、直接問い合わせましょう。
ちゃんと回答、サポートしてくれますよ。
2009-09-18 21:27 URL 編集
ものすごい使いにくい…
なぜこんなにユーザーを無視した
改悪を強制するのかその意図が分からない(怒)
2009-09-20 11:18 あき URL 編集
位?管理画面て大事な問題だと思いますが?
何でも黙って流されるのが美徳と思ってるんでしょうか?
運営スタッフさんの言葉みたいですね。
>>企業の方はコメントなんて見てないと思いますよ。
それは問題あると思います。ならコメント不可設定にすれば良い。
中高年には辛いという書き込みがありましたが、若かろうが新管理画面は重くて使いづらいですよ。
2009-09-21 20:32 無記名 URL 編集
2009-09-22 01:11 URL 編集
嫌ならどこにでも流れると良いよ
2009-09-22 15:49 URL 編集
粘着具合と書き込み方からおつむが知れるわな
運営がこんなのじゃないことを祈る。
2009-09-22 18:48 URL 編集
いつも賛辞ばっかりの方が良いですか?
2009-09-22 20:32 URL 編集
必要がない。使わないし、邪魔なだけ。
2009-09-24 19:44 URL 編集
過去の経験上、ここへの書き込みは無駄です
リクエスト(意見・要望・アイデアを書き込む)
http://request.fc2.com
(リクエストID 5_1253857708_502022 で従来メニューについての要望が出ています)
問い合わせ先(サービス一覧→ブログ→メールマーク、で直接問い合わせ)
http://support.fc2.com
ユーザーフォーラム(意見交換、愚痴、助け合いの場)
http://blogsns.fc2.com/forum_community
過去、ここで散々言っていた意見が、
リクエストに移行、多数賛成を得て要望が通った例があります。
以前の書き込みにもありますがここに書いてもコメントに対して非難しても何の解決にもなりません。
真の解決を求めるなら、他の方のコメントにも目を通し以上をご覧下さい。
おせっかい失礼します。
2009-09-25 14:54 A URL 編集
2009-09-29 18:36 URL 編集
2009-09-29 22:20 URL 編集
どこに行ってしまったのでしょうか?
2009-09-29 22:38 bee URL 編集
2009-09-29 22:50 URL 編集
2009-09-29 23:01 URL 編集
使い方がわかんなくて困っていますね。
残念です!
2009-09-29 23:05 URL 編集
前の物に戻してください
2009-09-29 23:41 URL 編集
うーん
これは改善されたからでしょうか?
公開されたばかりの新管理画面は重いだけで最悪でしたが、これなら大丈夫そうです。
お疲れ様です。
2009-09-29 23:44 URL 編集
Blog管理ページの「訪問者リスト」の画面内容が変わったようですが、
以前の解析画面は、ログインすれば普通に表示されると思いますよ。
2009-09-30 00:51 URL 編集
アクセス解析押すのめんどくせーよ
ブログの書籍化なんて押したこともないよ、もっと言えばアクセスランキングの前後あたりに解析入れたほうがわかりやすいよ。何を基準に並べてるのこれ?まあ、場所分かればそれで終わりなんだけどな。
初心者やパソコン触らない人にとっては苦労するよこれ
2009-09-30 17:34 URL 編集
アクセス解析はどこ???
で、↑上の方、
どこにあるのか、具体的に教えていただけますか?
2009-10-01 00:27 bee URL 編集
beeさん
管理画面の枠外の下に「ブログを作る/極める 」とかずらっと並んでいて
「ブログ,HP&モバイルツール」っていうのが真ん中右よりにあります。その中にアクセス解析があります。クリックしてログインするとやっと出来ました。。
2009-10-01 17:05 風 URL 編集
2009-10-01 19:27 URL 編集
風さん
ログインすると思わず、あちこち探しまくってしまいました。
2009-10-01 22:40 bee URL 編集
やっぱり迷ってたのは私だけじゃなかったんですね。
2009-10-01 23:42 URL 編集
表現すると、左サイドバーにあるべきものが真ん中に表示されてて、“お知らせ”がかなり下になってます。
もしかして今調整中とか?
この状態が続くようであれば退会するしか・・・
2009-10-03 07:36 すー URL 編集
突然管理者メニューがフンドシのように
長〜くなってしまいました。
左側のメニューのフレームが真ん中にあり、
記事を書くにはずっと下の方に、
スクロールしないといけません。
どうしたらいいでしょう???
2009-10-03 10:09 tana URL 編集
いつからか覚えてないんですが
ブログがなんていえばいいのか
記事を書く欄がおかしくなって
読み辛くなってしまって
9月8日ぐらいまでの記事は
今まだどおりに読めるんです
なにをどうしたら直るのか分かりません
どうしたらいいでしょう?
2009-10-03 10:30 kuroro URL 編集
新しい記事を書くがでてきません。
2009-10-03 11:30 URL 編集
Operaで管理画面のレイアウトが崩れました!
2009-10-05 03:06 にどまり URL 編集
しぶ
また管理ページにいってしまいます。
2009-10-05 14:51 どうしてでしょうか・・・? URL 編集