【重要】ウィルスの新しい亜種にご注意ください
FC2ブログ新型コンピュータウィルスについての注意・勧告いたします。
2009年5月頃に発生した新型コンピュータウィルスの
「JSRedir-R(通称:Gumblar)」の亜種が、2009年末頃より再び猛威を振るっています。
利用者が感染されたサイトを閲覧すると、WEBブラウザの脆弱性を突いて
閲覧したパソコンに感染し、FTPソフトなどのアカウントやパスワードの情報が
ウィルスによって流出され、ご使用のホームページなどの改ざんにつながる恐れがあります。
また、改ざんによってサイトにウィルスを埋め込まれ感染源となり、
更に感染を拡大させてしまうこともあります。
■ 危険防止について
二次感染、三次感染を防ぐためにも、下記の点にご注意ください。
* Windows Update を行う
* Adobe Acrobat 及び Adobe Reader を最新にする
* Adobe Flash Player を最新にする
* Java Applet や ActiveX の設定を OFF にする
* 見覚えのない怪しいリンクは開かない
* ウィルス対策ソフトをインストールする
* ウイルス定義ファイルを更新する
■ アカウント名 パスワードの変更
ウィルスへの感染が疑われる場合は、ウィルスの駆除を実施した後
パスワードなどのログイン情報を変更してください。
パスワードの変更は、今回のウィルス以外のクラッキングなど
他者の不正ログインを防止するにも有効な対策です。
ログイン情報は定期的に変更することをおすすめします。
ログイン情報の変更は FC2ID にログインされましたら
「メニュー」 → 「FC2IDの編集」 の
【メールアドレス変更】 【パスワードの変更】 から、それぞれ設定可能です。
参考:情報処理推進機構 情報セキュリティ (ウィルス対策)
「ウェブサイト改ざんに関する注意喚起」
http://www.ipa.go.jp/security/topics/20091224.html
![]() | Kaspersky Internet Security 2010 1年版 (2009/10/16) Windows 商品詳細を見る |
コメント
できればHPのインフォメーションにもその旨を書いていただくと、
より多くの方の目にとまると思います。
よろしくお願いします。
2010-01-20 16:12 URL 編集
それよりも、ブログのハレンチな広告が、迷惑です。
http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1260172192_14569
かなりのリクエストが集まっていますが、早く対応して下さい。
非常に不快です。
2010-01-21 09:17 URL 編集
無料なのですから、ガタガタ広告で言うべきではないと思います。
卑猥と言いますけど実際課金しないと買えないコミックばかりですし、無料立ち読みもそうゆうシーンまで全く行きません。
広告で営業なさってるのですから、無料で使わせていただいてるので多少目を瞑るべきだと思います。
それに完全にウイルスの話とは関係ないあなたのコメントの方がこちらは不愉快です。
サポートに直接言えば良いと思いますし、煽るような文章が非常に不快ですよ。
2010-01-21 23:41 URL 編集
怖い・・・
ログインした時、見つけたので来てみました。
恐ろしいですな、このウィルスは・・・
注意しておきます。
あと、自分のブログのところでも注意を呼びかけておきます。
2010-01-21 23:45 ナガレボシ URL 編集
ここへ来られた皆さんへ
感染するとどの様な被害が出るか、分りやすく書かれています。
Macユーザーの私も、読んで怖くなりました。
もちろん、読まれた方は使用OSに関係なく、対策を講じる事もお忘れなく。
2010-01-22 15:15 セタミツコ URL 編集
それよりも、ブログのハレンチな広告が、迷惑です。
>無料なのですから、ガタガタ広告で言うべきではないと思います。
あなたは、無料で使わせてもらっている、と思っていらっしゃるのでしょうか?
それは大きな勘違いだと思いますよ。
私たちはブログの記事を書き、またそこに多くの方が見に来ることで、結果的にはFC2の利潤を生みだしているのです。
私たちが記事を書かなければ、この会社は成り立ちません。
かなりの時間と労力を無償で提供しているのは私たちユーザーであることを忘れてはなりません。
>卑猥と言いますけど実際課金しないと買えないコミックばかりですし、無料立ち読みもそうゆうシーンまで全く行きません。
しかし、性行為を連想するバナー広告を子どもたちが見ることについて、あなたはどう思うのでしょうか。
また、記事によっては、身内の死であったり、深刻な内面の吐露であったりすることも書くわけです。
また、小中学生がそれにたいしてコメントしたりする、というようなブログが社会にはたくさんあるのですよ。
テレビでも流せないような広告が、ネットでは赦される、という風潮があるように思いますが、一昔前とは違い、インターネットはもう十分公共性をもった媒体です。
FC2のような多くのユーザーを持っている会社は、公共性に対するある程度の責任を社会的に持っていると言えるのではないでしょうか。
>広告で営業なさってるのですから、無料で使わせていただいてるので多少目を瞑るべきだと思います。
そういう考え方がすでに、あなたがIT産業のいいカモになっていることを表しています。もう少し、冷静に考えてみて頂きたいと思うのです。
本当に、こんなことに目を瞑っても良いのかどうかを。
>それに完全にウイルスの話とは関係ないあなたのコメントの方がこちらは不愉快です。
サポートに直接言えば良いと思いますし、煽るような文章が非常に不快ですよ。
それについては、申し訳ありません。
ただ、すでに手は尽くしているのですが、一向に改善がなされないので、こうして訴えてみた次第です。
2010-01-23 14:27 URL 編集
性的行為を未成年に考えさせるとか言うなら、普段観ている映画やドラマのラブシーンとかにも当て嵌まるような気がしますが。
2010-01-25 00:07 URL 編集
ただ、広告に関しては契約相手との折り合いもあるわけで、
自社内でなんとかできるシステム構築の改変なんかより多少時間はかかるのかもしれません。
(広告それ自体は広告主が一番利益を得られるだろうと思うものを自ら作成し、それをこちらのスタッフが載せているだけのようですし、
FC2さんの場合、一枠広告スペースって数十万かかりますからまるっきり違う広告主を募るとしたら、さらに時間がかかるでしょうし、
ぶっちゃけ、あそこに広告出して利益が得られるのは、ああいう類のものが一番妥当なんだろうなぁ、と想像もつきますしね。
FC2さんのいう「広告イメージ」の「不適当」も特に明文化した規定がありませんし)
所詮はこの商売もやふー等の最大手は別として、限りなく水商売(差別的言い方で申し訳ありませんが)に近いものとお考えになった方がいいと思います。
今の状態がいいとは思えませんし、利用者の意見としてはもっともだとは思いますが、
もう少しだけ、冷静に対応を待った方がいいのかもしれません。
(リクエストができたことにより、ますますスタッフさんはこちらの意見はみてくださらないようですし。
おそらく我々ユーザーのできる一番の抗議方法は、他のサービスに移ること、かもしれませんが)
この投稿、なんだかすぐに消されそうですが長々失礼します。
あ、まったく関係ないことばかりでしたが、ウィルス対策はサイト持ちの方もそうでない方も、くれぐれもご注意を!
自分のデータ全部消去しなければならなくなるとかならまだしも、
感染したことを知らずにメンテを怠っていると、自サイトを見た方を巻き込んで感染させたり等多大な迷惑をかけることになりますので!!
2010-01-25 14:56 URL 編集
No title
なんでコメントで炎上してるんだ?
2010-01-26 21:09 URL 編集
No title
2010-01-26 22:33 URL 編集
ちょ・・・
えっと・・・せっかく皆さんが集まれるトコロなんですし
意見を言い合うのもいい事だと思いますが熱くなりすぎず
冷静に・・・ね?
2010-02-05 21:19 もも☆ URL 編集
NoTitle
これは、どういうことなのでしょうか?
先程メッセージした訪問者リストの名前が全て同じ人になっているのと関連しているのでしょうか?
2010-02-15 14:39 観月 蛍 URL 編集