【ブログ】エキサイトブログからの引越しに対応しました!

FC2ブログ
07 /09 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ブログお引越しツールエキサイトブログに対応しました!



エキサイトブログにある記事やコメントを、FC2ブログへ自動で
移すことができます!


お引越し手順


まず始めに、引越し先となるFC2ブログを開設します。
あとは、お引越しツールに、エキサイトブログのIDやパスワード、
引越し先のFC2IDのログイン情報を入力するだけで、
これまで書き溜めた記事を自動的にインポートできます。

引越しツールに入力いただくIDやパスワード等の情報は、
弊社「FC2ブログ引越しツール」が、記事や画像等の元データを、
一時的に取得するために必要になります。
この情報は引越し処理実行中、及び、
エラー発生時の再取得処理においてのみ有効であり、
実行後は、目的如何に関わらず、安全保持のため、
弊社「FC2ブログ引越しツール内」で保持されず、入力情報は破棄されます。

コメント

非公開コメント

エキサイトからの引越し

今回さっそくこのサービスを利用させてもらってエキサイトから引っ越してきました。
エキサイトでは「続きを読む」を多用していたのですが、FC2に引っ越したとき、文字ずれとか1行開けていたのがつまったりとかが多少あったので、編集しようとしました。
編集画面を開くと「続きを読む」の前の部分しかなく「続きを読む」機能を使った記事は「続きを読む」以下は移行失敗またはできない?と思い、手作業で直しました。
その後、気づいたのですが編集画面で簡易モードがONになっていると「続きに読む」の機能が使えないだけではなく、その機能を使っている記事は「続きを読む」から先はでないんですね。
デフォルトがONになっていたためこのような事態になったと思うので、デフォルトをOFFにするか、他のブログから引っ越してくる人にははっきりわかる形で「続きに読む」機能の場合はこうなります!と案内してくれたほうがいいと思います。
私は記事数が220ほどありましたが、それでも手作業での手直しにくじけてFC2への引越しをやめようかと思ったくらいですので・・・

なぜ消されたのかわかりませんが、
このツールを使って引っ越しをすると、エキサイト上の非公開コメントが
公開された状態になってしまいます

プライベートなコメントが露出した状態になることも懸念されます。
バグレポートのつもりでコメントしましたが
数時間後に消去されたのはなぜでしょうか。
何かの手違いかもしれませんので、再度コメントした次第です。
よろしくお願いします。

FC2 ユーザーサポートです

gg 様
FC2ユーザーサポート 川野です
この度は、御指摘、御報告ありがとうございます。
非公開コメントの件につきまして、お引っ越しされる際に
非公開のままで引越しが行われるように修正いたしました。
また、非公開の記事についても、
非公開(下書き)状態にて引越しが行われるようにいたしました。
これらの修正は、7/13の夕方以降に引っ越された方に
適用されております。報告が遅れてしまい申し訳ありません。
また、エキサイトからお引っ越しをされた場合、
記事内下部の広告表示がOFFになります。
この場合、アカマイを利用した高速表示に対応していない状態と
なりますので、高速表示を行いたい、という方は、管理画面から
「高速表示設定」を「利用する」に変更くださいますよう、お願いいたします。
以上、今後ともFC2をどうぞ宜しくお願い致します。

広告表示について

エキサイトから引っ越してきましたが、アカマイ不使用設定しているにもかかわらず上から4つめのエントリー下部に広告が入ります。
編集画面にはHTMLタグがついた文章になっております。
この設定は変えられないのでしょうか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!