【ホームページ】「Powered by」の位置設定を追加しました

FC2ホームページ
08 /18 2010
平素は、FC2(fc2.com)をご利用頂き、誠にありがとうございます。

FC2ホームページ (web.fc2.com) のフッタに表示される、
「Powered by FC2」の寄せ位置を選択できるようになりました。

これまでは、中央を定位置として表示されていましたが、
ユーザー用管理画面で、中央、右寄せ、左寄せ を選択できるようになりました。

「Powered by FC2」の寄せ位置を選択できるようになりました

作成したホームページのデザインに合わせて、最適な位置に設定してください。

※ホームページビルダーを使用し、絶対配置指定などをしているとこの設定が適用されないことがあります。

コメント

非公開コメント

質問です

このエラーが表示されるようになってしまいました
御社のfooterが問題ですか?
Webpage error details
User Agent
Timestamp
Message
Line
Char
Code
URI

無料ホームページでスクリプトエラー

昨日まで出ていなかったスクリプトエラーが表示されるようになりました。今回のメンテナンスと何か関係あるのではないでしょうか?調査願います。
Web ページ エラーの詳細
ユーザー エージェント
タイムスタンプ
メッセージ
ライン
文字
コード
URI

不要な横スクロールバーの表示

位置設定ができるようになってから、内容本文はウィンドウからはみ出していないのに、横向きのスクロールバーが表示されるようになりました。
元々は不要なスクロールバーです。
他に原因と見られる点がないので、この仕様によるものだと思われます。
とても邪魔で困っているのですが…;

「このページのスクリプトでエラーが発生しました」

解決策を教えて下さい。(素人ですのでわかり易くお願い致します)
ライン;9
文字;1
エラー;オブジェクトがありません。
コード;0
URL;http;//gvmie.web.fc2.com/

最近変更したものといえばフッターの表示を中央から左寄せにしたくらいです。
それが原因でしょうか?
Web ページ エラーの詳細
ユーザー エージェント
タイムスタンプ
メッセージ
ライン
文字
コード
URI
メッセージ
ライン
文字
コード
URI
もしFC2様の問題であれば、早急に対応をお願いいたします。

「Powered by FC2.com」の表示タグ

「Powered by FC2.com」の表示タグのようなものを設定できませんか?
中央、左寄せ、右押せだけだとどうしてもおかしな位置に配置されてしまいます。
Powered by FC2.comの下部におかしな空白が表示されてしまって、サイトの見栄えが困ったことになっています。
Powered by FC2.comの部分にも、きちんとCSSが効くようにしてほしいです。
bodyの直前に入れられてしまうとメインカラムからPowered by FC2.comが逸脱してしまいます。

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!