義援金募集のバナーを用意しました

FC2ID
03 /17 2011
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先日、当インフォメーションで告知いたしました、
東北地方太平洋沖地震の義援金募集 ですが
FC2ユーザーの皆様のサイトでも呼びかけていただけるように、
直リンクで利用可能なバナーをご用意しました。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
バナーサイズ 300px × 250px
http://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/300_250.png

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
バナーサイズ 130px × 60px
http://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/130_60.png


以下のタグを、コピー&ペーストするだけでも、
ブログなどのサイトへ設置できます。

バナーサイズ 300px × 250px
<a href="https://secure.id.fc2.com/bokin" target="_blank" title="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集"><img src="https://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/300_250.png" alt="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集" /></a>

バナーサイズ 130px × 60px
<a href="https://secure.id.fc2.com/bokin" target="_blank" title="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集"><img src="https://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/130_60.png" alt="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集" /></a>

画像ファイルに直接リンクで使っていただいてOKです。
もし表示できない場合は、画像をダウンロードし、
利用しているサービスへ再アップロードしてお使いください。

【ご注意】 
FC2 の義援金受け付けは、FC2ポイントを通す方法のみで実施しています。
カード番号を直接入力させるなど、FC2ポイント以外の方法は設けておりませんので、不審なサイトでは手続きをしないようにご注意ください。



コメント

非公開コメント

お願いが

すみません。東京在住の被災地出身の者です。
このバナーをブログに貼りたいのですが、被災地でも通信が復旧しつつある場所にいる親類も私のブログを見られるようになってきていますし、現地へ家族を探しに向かう人たちへの連絡用にも使っています。
同郷でPCや携帯の操作に不慣れな方も見てくださっています。
ご用意いただいたバナーはpngにしてはとても軽いとは思うのですが、被災地でケータイから見てくれた時に表示されず、「これなんだ?」になってしまいます。
「募金バナーです。携帯では表示されません」と入れて対応することもできますが、もし可能であればgifかjpgバージョンを作っていただけないでしょうか?
もしくはこちらで勝手にgifやjgpに変えて、良いのでしょうか?

義援金募集は素晴らしいのですが、

マッチングギフトにしていただければもっと素晴らしいと思います。

FC2 ユーザーサポートです

FC2ユーザーサポート 水谷です
この度は、御報告ありがとうございます。
バナーにつきましては、お客様の方で
gifやjpgに変換いただいても構いませんが
こちらでgifバージョンのバナーを御用意させていただきました。
********************************************
バナーサイズ 300px × 250px
<a href="https://secure.id.fc2.com/bokin" target="_blank" title="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集"><img src="http://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/300_250.gif" alt="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集" /></a>
バナーサイズ 130px × 60px
<a href="https://secure.id.fc2.com/bokin" target="_blank" title="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集"><img src="http://static.fc2.com/share/image/banner_gienkin/130_60.gif" alt="FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集" /></a>
********************************************
以上、今後ともFC2をどうぞ宜しくお願い致します。

トラックバック

『東日本大震災の義援金募集』

東日本大震災の義援金募集の窓口がFC2でも開設しました復興までにかなり時間がかかる今回の震災だけど 今は自分が出来る事をしなきゃいけない節電とか 不用意な買いだめをしないとか ちょっとした事だけでも良いと思うもちろん義援金もその中の一つ 金額じゃないのよね

FC2でも・・・

義援金できます。是非ともFC2の方はお願いします。はやめはやめの対策を!

義援金募集のバナーも!

fc2のインフォブログによれば、fc2では今回の震災で義援金を募るにあたり、バナーも用意して多くのブロガーなどにブログなどで貼ってもらうことを実践しているとのこと。色々な形で協力したいですね。がんばろう日本!

FC2インフォ

ようこそ
FC2総合インフォメーションへ!